週2日通塾
気にかけてくれていた先生が異動になり、子どものやる気が低下してしまいました。他の先生はあまり積極的に声をかけてくれず、土日の補講も部活で参加できないことが多いです。教室も狭くなり、様々な名目での費用負担も大きく感じました。家から近いのは良い点です。
週2日通塾
よく気にかけてくれていた先生が異動し、子どものモチベーションが下がりました。他の先生は声かけが少ないです。
週2日通塾
土日に野球があるためテスト対策や補講に参加できず、個別フォローも不足しています。
週2日通塾
歩いて通える距離で危険な場所もなく、寄り道せずに帰れるのは安心です。
週2日通塾
入塾当初より生徒数が増えて教室が狭く感じるようになり、環境が悪化した印象です。
週2日通塾
平日の授業内でテスト対策を完結してほしいです。苦手な生徒にはもっと親身になってほしいです。
週2日通塾
授業料以外にも様々な名目で費用がかかり、あまり通えていない割に高く感じました。
週3日通塾
先生がフレンドリーで親との連絡も密にとってくれ、子どものやる気を引き出してくれています。自習室も自ら進んで活用するようになりました。教材に直接書き込めない点は最初は戸惑いましたが、ノート取りの練習になります。送迎のしやすさは助かりますが、初期費用はかなりかかりました。
週3日通塾
親ともこまめに連絡をとってくれるので子どもの様子が分かります。親しみやすさが子どものやる気に繋がっています。
週3日通塾
教材に直接書き込めずノートに書く必要があり最初は戸惑いましたが、ノート取りの勉強になっています。