週3日通塾
教室が狭く、受付周辺に物が積み重なっています。トイレも清潔さに欠けます。
週3日通塾
こじんまりとした塾なので先生がこまめに連絡してくれ、子どもの様子がよく分かります。宿題量をもう少し増やしてほしいです。
週3日通塾
様々な名目の費用があり、毎月計算しないと出費総額が分からず困ります。
週2日通塾
先生が子どもの興味を理解してくれて授業も分かりやすく、小学校の授業に沿った内容で迷いが少ないのが良いです。外出時の安全面でより強化して欲しいですが、集中しやすい教室環境は評価できます。
週2日通塾
子どもの趣味についても話してくれ授業も分かりやすいようです。親が顔を出すと必ず近況報告してくれるのも良いです。
週2日通塾
小学校の授業に沿った内容なので、子どもが「やったことない」と迷うことが少なく助かります。
週2日通塾
自転車通学なので夜間の帰宅が心配です。細い道で車も通るため危険を感じます。下校時の安全指導をもっと強化してほしいです。
週2日通塾
教室には余計なものがなく、ホワイトボードと時計くらいしかないので授業に集中しやすい環境です。
週2日通塾
特に困ることはありません。勉強の楽しさや必要性を第三者である先生が伝えてくれるのは有効だと思います。
週2日通塾
裕福ではないため、可能な限り料金が安くなればありがたいと思います。