
(18ページ目)三島進学ゼミナールの口コミと評判一覧
(18ページ目)地元密着のきめ細やかな指導と効率重視の学習システムを融合
地元密着のきめ細やかな指導と効率重視の学習システムを融合
口コミ
料金適正で設備費も月謝に含まれていてありがたいです。
総合評価
料金は適正で設備費も月謝に含まれているのでありがたいです。あらかじめ半年分のスケジュールが分かるので予定が立てやすいです。先生は勉強方法の相談に乗ってくれますが子どもとの距離が近すぎるようにも感じます。基礎から応用まで幅広い教材を使っています。
講師
勉強方法について相談すると丁寧に教えてくれます。ただ子どもとの距離が近すぎて馴れ合いになっている印象も受けます。もう少しメリハリがあるといいかなと思います。...
先生がとても熱心で面談も勉強になります。
総合評価
先生がとても熱心で面談も勉強になります。テスト前は全教科見てくれて通常の授業時間以外でも対応してもらえました。周辺は静かで勉強に適した環境です。教室も自習室も広くて良いのですが送迎時に駐車場がなくて困りました。社会と理科もカリキュラムに入れてほしいです。
講師
先生はとても熱心で面談の内容も非常に参考になります。夏期講習などの追加授業も子どものためになっていると思います。...
講師
先生の指導のおかげで、子どもの偏差値が上がりました。結果を出してくれる優れた先生だと思います。
カリキュラム
この塾のカリキュラムが子どもに合っていたようで、明らかに偏差値が上がったので良かったです。...
高校受験対策で通わせました。
総合評価
高校受験対策で通わせました。地域に根ざした塾で、周りの友達も多く通っていたので、子どもも通いやすかったようです。学校の予習復習と定期テスト対策をバランス良くやってもらえました。5教科全て見てもらえるのも良かったです。
カリキュラム
週2~3日の集団授業で、学校より進度が早めでした。復習の機会も多かったです。ただ、テストや課題が多く、復習する時間が取れないまま次のテストになることもあり、もう少し余裕があっても良かったかもしれません...
中2の夏から娘を通わせました。
メリット
一番変わったのは本人のやる気です。以前は勉強しなかったのが、最後の半年は常に塾か自宅で勉強するようになりました。意識が大きく変わりました。
総合評価
中2の夏から娘を通わせました。成績が下位だったのが、通い始めてから上位3割に入れるまで伸びました。本人のやる気もありましたが、塾の指導のおかげで志望校に合格できました。...
息子が中1から3年間お世話になりました。
総合評価
息子が中1から3年間お世話になりました。部活動が忙しい中でも両立できるよう配慮してもらい、最終的に第一志望の高校に合格できました。ただ、宿題が多い時期は大変そうでした。
講師
若い先生とベテランの先生がバランス良くいて、それぞれの良さがありました。息子は若い先生に質問しやすかったようですが、進路指導はベテランの先生の経験が頼りになりました。...
中2の娘が1年半通っています。
カリキュラム
学校の進度に合わせつつ、少し先取りする形で進んでいます。苦手な単元は個別にプリントをもらえることもあり、助かっています。
サポート体制
定期的な面談で学習状況を確認できます。ただ、面談の時間が限られているので、もう少しゆっくり相談できる時間があると良いなと思います。...
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!