スタディチェーン

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミと評判一覧

牧志徒歩3分

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミと評判一覧

牧志徒歩3分

有名講師の質の高い授業を映像で受講できる利便性の高い予備校

口コミ

総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(受験の為)/メリット
1.0

1日通塾

基礎的な内容を学ぶには良いシステムですが難易度が上がると質問対応体制が弱いです。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(受験の為)/料金
1.0

1日通塾

少し高いですが一流講師の授業を何度も見られることを考えると仕方ないかもしれません。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/総合評価
3.0

いろんなレベルから選べるけど質問できないのが難点です。

2日通塾

いろんなレベルから選べる映像授業は基礎固めに良いですが、一方通行で質問できず、騒音や通塾時間の問題もありました。自分で勉強する習慣がない子には向いていない塾だと思います。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

観光地の国際通り近くで車が多いし、選挙の時は街宣車の騒音がすごかったです。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム
3.0

2日通塾

講座のレベルが細かく分かれていて、自分の学力に合わせて選べるのは良いと思います。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/サポート体制
3.0

2日通塾

自習室は充実してるけど、選挙期間中の騒音問題は集中の妨げになったと思います。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/メリット
3.0

2日通塾

家から遠くて通うのに時間がかかったのが大変でした。受験直前は学校の講座に変えました。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(大学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

録画授業で質問もできないことを考えると、料金が見合ってるか疑問です。質問対応の先生のレベルも不明。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/サポート体制
3.0

3日通塾

自習室はきれいで静かな環境で集中して勉強できたようです。同じ目標を持つ仲間と情報交換できたのも良い刺激になったようです。

東進衛星予備校 那覇安里校の口コミ

保護者・(学習習慣の習得の為)/総合評価
3.0

質の高い映像授業で自分のペースで基礎を固められました。

3日通塾

質の高い映像授業で自分のペースで基礎を固めるのにはとても良い塾でした。ただ応用レベルになると質問できる先生がいないのが少し残念でした。

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

9/30までにお問い合わせの方限定!

東進衛星予備校の人気の教室

東進衛星予備校 那覇安里校の周辺にある人気の塾

前島進学塾 本校 のロゴ画像

前島進学塾

美栄橋徒歩5分

前島進学塾 のアイキャッチ画像

美栄橋駅から歩いてすぐの場所にある沖縄県那覇市の進学塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

アルクKiddyCAT英語教室 那覇金城 のロゴ画像

アルクKiddyCAT英語教室

小禄徒歩10分

アルクKiddyCAT英語教室 のアイキャッチ画像

大手語学出版社グループが運営する楽しく英語を学ぶ子ども向け英語塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

進学館RUN 首里本校 のロゴ画像

進学館RUN

儀保徒歩3分

進学館RUN のアイキャッチ画像

目標に向かって走り続ける生徒を全力でサポートする体制が整った進学館

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

学研教室 四つ葉教室 のロゴ画像

学研教室

古島徒歩8分

学研教室 のアイキャッチ画像

古島駅から徒歩8分!0歳から小学生から高校生まで幅広い世代が1つ1つ学力を成長させられる地域密着型の学習塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

アイモニカ 本校 のロゴ画像

アイモニカ

おもろまち徒歩15分

アイモニカ のアイキャッチ画像

沖縄県那覇市で地域に根差した個別指導教室

口コミ

保護者・(その他

4.0

先生の雰囲気良く立地も便利だが学習効果は感じられず。

先生方の雰囲気は良く子どもも馴染んでいましたし立地も駐車場があって便利でした。ただ教材が少し難しかったのか学習面での効果はあまり感じられませんでした。もう少し子どもが勉強に取り組みやすいような工夫があれば良くなると思います。

料金・入塾に関するお問い合わせ