四谷学院 仙台校の口コミ
宮城野通駅徒歩5分
目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!
四谷学院 仙台校の口コミ
宮城野通駅徒歩5分
目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!
口コミ一覧に戻る
四谷学院 仙台校の口コミ料金は予備校相場並みで講師の質問対応は丁寧でした。
保護者
4.0
学生:2023年
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
料金は予備校相場並みです。講師は当たり外れあれど質問対応は丁寧でした。浪人時のカリキュラムは自己管理前提です。駅近で便利ですが誘惑も多いです。設備は良いですが隣席との距離が近いのが難点です。時期に応じたイベントでやる気を高めてくれます。
講師
教え方の上手い下手は先生によって差がありましたが、どの先生も質問に行くと丁寧に解説してくれたので良かったです。
料金
予備校の相場から考えると、妥当な料金だと思います。相場自体が高いなら別の形態の授業がおすすめかもしれません。
カリキュラム
浪人時に通っていましたが、時間があるので自分で勉強を進めていました。カリキュラムの良し悪しは特に感じませんでした。
サポート体制
設備はかなり整っていて快適でした。しかし、隣の席との距離が近く、うるさく感じることもありました。
アクセス
駅に近く、交通の便は非常に良いです。ただ駅で楽しそうにしている人たちを見ると、少し辛くなることがありました。
メリット
個別対応システムは他の予備校にはない良い点ですが、問題の質にはばらつきがあり、解く意味を感じないものもありました。
四谷学院 仙台校の口コミ
四谷学院 仙台校の口コミと評判
保護者・(大学受験の為)
3.0
季節講習の料金が高く最終的な負担は大きかったです。
週2日通塾
区切られた自習スペースがあり、冷暖房も完備されていたので、学習環境としては特に問題ありませんでした。
四谷学院 仙台校の口コミと評判
保護者・(大学受験の為)
2.0
結果が出せず夏期・冬季講習は高額なのに納得できません。
週3日通塾
結果が出せなかったので良い評価はできません。新たな進路が決まった際のフォローもありませんでした。夏期・冬季講習は高額なのに結果が出ず納得できません。立地は駅近で便利ですが、自習室の管理や騒音問題もありました。
四谷学院 仙台校の詳細情報
| 塾名 | 四谷学院 仙台校 |
|---|---|
| 住所 | 宮城県仙台市宮城野区榴岡2-3-6 |
| 対象学年 | 高校生・浪人生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 大学受験 |
| 科目 | 国語・現代文・古文・漢文・地理・歴史・世界史・日本史・公民・倫理・政治・経済・数学Ⅰ・物理・化学・生物・英語 |
| 公式サイト | https://www.yotsuyagakuin.com/map/sendai.html |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
料金・入塾に関するお問い合わせ