
四谷学院 京都校
烏丸御池駅徒歩5分

目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!

四谷学院 京都校
烏丸御池駅徒歩5分
目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!
口コミ一覧に戻る
保護者
3.0
学生:2022
目的:大学受験
通塾頻度:週1日
総合評価
授業は分かりやすかったものの個々の弱点を見抜いて指導する力は少し弱かったかもしれません。教材は悪くなかったですが暗記法などのテクニック指導がもっとあれば。立地は便利で治安も良かったですが交通費がかさみました。もう少し自宅に近いと助かります。
講師
授業は分かりやすかったと子供は言っていましたが個々の生徒の弱点を見つけてそれに合わせた指導という点では物足りなかったようです。
カリキュラム
教材自体は悪くなかったと思いますがそれをどう効率よく覚えるかという勉強のテクニック面での指導がもっとあれば良かったです。
アクセス
別宅のマンションから近かったので非常に便利でした。街中に位置しているので治安も良く安心して通わせることができました。
サポート体制
教室や自習室は完全に静寂ではありませんでしたが子供が集中力を保って勉強するには問題ないレベルだったようです。
メリット
もう少し自宅に近い場所にあれば通塾にかかる時間や交通費を節約できたのにと思います。立地は重要だと感じました。
料金
料金に関しては他の予備校と比較して平均的だとは思いますが少し遠かったため別途交通費がかなりかかってしまいました。
総合評価
授業は分かりやすかったものの個々の弱点を見抜いて指導する力は少し弱かったかもしれません。教材は悪くなかったですが暗記法などのテクニック指導がもっとあれば。立地は便利で治安も良かったですが交通費がかさみました。もう少し自宅に近いと助かります。
講師
授業は分かりやすかったと子供は言っていましたが個々の生徒の弱点を見つけてそれに合わせた指導という点では物足りなかったようです。
カリキュラム
教材自体は悪くなかったと思いますがそれをどう効率よく覚えるかという勉強のテクニック面での指導がもっとあれば良かったです。
アクセス
別宅のマンションから近かったので非常に便利でした。街中に位置しているので治安も良く安心して通わせることができました。
サポート体制
教室や自習室は完全に静寂ではありませんでしたが子供が集中力を保って勉強するには問題ないレベルだったようです。
メリット
もう少し自宅に近い場所にあれば通塾にかかる時間や交通費を節約できたのにと思います。立地は重要だと感じました。
料金
料金に関しては他の予備校と比較して平均的だとは思いますが少し遠かったため別途交通費がかなりかかってしまいました。
料金・入塾に関するお問い合わせ