四谷学院 京都校の口コミと評判一覧
烏丸御池駅徒歩5分
目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!
四谷学院 京都校の口コミと評判一覧
口コミ
テキストはわかりやすかったけど思ったほど伸びず。
アクセス
駅のすぐそばに校舎があるので移動時間が短く、通いやすかったと思います。
料金
月額ではなくまとめての支払いだったので、やや大きな出費に感じました。...
個別フォローで底力をつけやすいシステムです。
アクセス
駅からの距離が短く、雨の日もあまり苦労なく通塾できました。
料金
料金自体は他塾と大差ないように感じましたが、夏期などで少し負担を感じることもありました。...
授業の質や自習環境など整っていると感じます。
総合評価
子どもの成績に明確な変化がまだ見えないところはありますが、授業の質や自習環境など整っていると感じます。講師が固定してくれるといいなと思う場面もありました。
カリキュラム
受講コースと別に個別指導もあるようで、必要に応じて追加できる印象があります。...
四条烏丸という立地でアクセスは抜群です。
メリット
子供の学習状況や進捗をもっと具体的に親が把握できる情報提供があると助かります。
料金
他の塾と比べて特別高いわけではありませんが塾の費用は全体的に高く家計の負担になりました。...
プロで親身な先生で距離も近いです。
講師
通い始めたばかりですがアルバイトではなくプロの先生なので親身に対応してくれます。先生との距離も近いようです。
メリット
子供と相性の良い先生に担当してもらえればやる気も上がり成績向上につながると期待しています。...
自分のペースで学習を進められる点が良かったです。
メリット
地下にある自習室が特に良かったです。とても静かな環境で集中して勉強できました。
総合評価
成績が劇的に上がったかは分かりませんが自分のペースで学習を進められる点はとても良かったです。先生の解説も丁寧で自習室も静かで集中できました。立地も便利です。ただ季節講習の費用は少し高く感じました。...
質問しやすい雰囲気で個別指導が併用されています。
総合評価
先生に質問しやすい雰囲気でクラス授業と個別指導が併用されているのが良いです。教室の人数も適度で自習室も確保されています。アクセスも問題ありません。予備校から定期的に連絡があり子供の状況を把握できるので助かります。今のところ不満はありません。
アクセス
交通手段の選択肢が多く自転車でも通える距離なので通塾に問題はありません。...
カリキュラム
学力別にクラス分けされるので遅れる心配なく学びやすい環境で受験に臨めたようです。模試の後はデータに基づき丁寧に進路指導をしてもらえました。
サポート体制
模試の後など要所要所で電話連絡もいただき進路について詳しく説明してもらえました。クラス分けで挫けそうになった時も親身に指導していただいたようです。...
カリキュラム
個々のレベルに合わせて教科ごとに最適なカリキュラムで学習を進められます。毎回テストがあるので定着度が確認しやすかったです。
総合評価
学生アルバイトではなくプロの先生がしっかり教えてくれるのが良かったです。専属アドバイザーの先生が学習計画から親身に相談に乗ってくれるので親子とも安心して受験に臨めました。...
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
料金・入塾に関するお問い合わせ