
東進ハイスクール

ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ


東進ハイスクール
ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ
口コミ一覧に戻る
保護者
1.0
学生:2023
目的:その他
通塾頻度:週2日
総合評価
駅近で通いやすかったのですが塾長や担任の変更があり不安を感じました。映像授業は自主性が求められ質問しにくい環境も息子には合わなかったようです。料金も追加が多く高額になりました。
講師
途中で塾長が変わってしまい、それ以降はアドバイスなども減り面談も形式的なものになったのが残念でした。
カリキュラム
結局は自分で学ぶしかないという印象です。映像授業なので分からない時にすぐに質問できる体制ではなかったのが困りました。
アクセス
駅から近くコンビニもあって便利でした。ただコロナ禍だったこともあり食事をする場所には困ったようです。飲み屋街が近いのも気になりました。
サポート体制
窓を開けていると電車の音や駅の騒音が気になったようです。廊下での話し声がうるさいこともあったと聞いています。
メリット
自分で計画を立てて学習できる子には向いていると思いますがうちの子には少し難しかったようです。塾長が変わってからは特に。
料金
最初は手頃かと思いましたが面談のたびに講座の追加を勧められその都度費用がかさんでしまいました。
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
6/30までにお問い合わせの方限定!