週2日通塾
子供の意思を尊重し、必要十分なものを提供してくれていたと思います。ある程度パッケージ化されたものを組み合わせていたようです。
週2日通塾
お昼休みや休憩するスペースがなかったので、気持ちのメリハリがつけにくかった気がします。
週2日通塾
本人と塾で進めてくれたので、こちらは任せきりにしてしまったことを反省しています。達成できない目標を切り替える相談もしたかったです。
週2日通塾
金額は、本人が自主学習中心でやりたかったので仕方ないですが、適切だったと思います。親としては代金分カリキュラムをこなしたか心配です。
週3日通塾
料金は妥当か。映像授業で不明点解消はチューター次第で当たり外れあり。カリキュラムは演習問題は良いが工夫不足も。駅前で便利、騒がしくない。塾内は自由な雰囲気。チューターの質向上希望。
週3日通塾
映像授業なので、分からないところはチューターに聞くか自力で解決する必要がありました。また、頼りになるチューターとそうでない人がいて不便でした。
週3日通塾
公式の一覧など、後で見直しやすいようなまとめがあると良かったです。演習問題の質は高かったと思います。
週3日通塾
駅前なので、間食などを買いたい時にとても便利でした。また、あまり騒がしくない駅前だったので、勉強するにも良い環境でした。
週3日通塾
チューターにもっと分かりやすい説明を、すぐにできるような人をたくさん採用してほしいです。
週3日通塾
料金は映像授業であることを考慮すると、まあ妥当なのかな、という感じです。