スタディチェーン

東進ハイスクール

ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ

東進ハイスクール

ハイレベル映像授業で基礎から応用まで大幅レベルアップ

TOP

口コミ

コース一覧

塾長インタビュー

詳細情報

教室一覧

よくある質問

口コミ

3.6
(807件)
総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制
保護者・(大学受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

駅から近いので通学には便利です。特に歓楽街というわけでもないので、治安も悪くはないですが、かといって特別良い環境というわけでもありません。普通、という感じです。

保護者・(大学受験の為)/メリット
3.0

2日通塾

頼りになるチューターさんもいるのかもしれませんが、うちの子がついた方は少し頼りなく感じました。特に男性のチューターさんは、コミュニケーションが苦手そうな方が多かった印象です。

保護者・(大学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

授業を単元ごとに購入していくシステムです。映像授業なので費用は抑えられそうなのに、実際は結構な金額になります。勉強すればするほど課金が必要になる感じです。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
3.0

2日通塾

まだ通い始めたばかりで成果は分かりませんが、子供は映像授業が分かりやすいと言っており、講師にも親近感を持っているようです。自習室がいつでも使え、質問もしやすい環境は良いと思います。ただ、駐輪場がないのが不便です。料金は結果が出れば気になりません。

保護者・(大学受験の為)/講師
3.0

2日通塾

まだ受験前なので先生の良し悪しは判断できません。ただ、子どもの話を聞く限りでは、先生に対して親近感は持てているようです。

保護者・(大学受験の為)/カリキュラム
3.0

2日通塾

通い始めたばかりなので、まだ目に見えた成果は実感していません。子供は映像授業が分かりやすいと言っているので、今後に期待しています。

保護者・(大学受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

駅から近くて便利なのですが、残念ながら専用の駐輪場がありません。そのため、少し離れた有料の駐輪場を利用しなければならず、そこが少し不便です。

保護者・(大学受験の為)/メリット
3.0

2日通塾

自習室がほぼ毎日使えるので、家で集中できない時など、勉強する場所の選択肢があるのは助かります。保護者面談は、もう少し具体的な進路指導があると良かったです。

保護者・(大学受験の為)/料金
3.0

2日通塾

料金は少し高いかなと思いましたが、最終的に子供の成績が上がって、志望校に合格できるのであれば、それだけの価値はあると思っています。

保護者・(大学受験の為)/総合評価
4.0

3日通塾

家から近く治安も良い場所にあり、通いやすかったです。映像授業なのに料金が高いのは気になりましたが、チューターさんがよく面倒を見てくれる雰囲気は良かったです。教室は広くないですが、集中できる環境でした。

近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!

近くの教室を探す

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

6/30までにお問い合わせの方限定!

東進ハイスクールの人気の教室

  • 都立大学駅前校

    都立大学徒歩1分

    詳細へ
  • 市ヶ谷校

    市ケ谷徒歩3分

    詳細へ
  • 高田馬場校

    高田馬場徒歩3分

    詳細へ
  • 赤羽校

    赤羽徒歩4分

    詳細へ
近くの教室を探す