進学館 烏丸御池校の口コミ
二条城前駅徒歩3分
独自の合格プログラムで難関校への道をしっかりサポート
進学館 烏丸御池校の口コミ
二条城前駅徒歩3分
独自の合格プログラムで難関校への道をしっかりサポート
口コミ一覧に戻る
進学館 烏丸御池校の口コミ先生が性格を理解して公立一貫校対策も特化。
保護者
3.0
学生:2020
目的:受験
通塾頻度:週3日
総合評価
先生が子供の性格をよく理解した上で、親身になって指導してくださるので、とても安心してお任せできます。公立中高一貫校対策に特化したカリキュラムも無駄がなく、料金も手頃だと感じています。駅近ですが夜道が少し心配な点と、入退室管理システムがあれば尚良いと思います。
講師
姉が以前通っていたこともあり、親身になって相談に乗ってくれます。また、個人の性格をよく把握していらっしゃって、的確なアドバイスをくださるので助かります。
料金
4年生から公立中高一貫校への対策ができて、特訓や読書システム(わくわく文庫)も付いていての値段にしては安くて助かりました。
カリキュラム
公立中高一貫校への合格に向けて、無駄のないカリキュラムが組まれており、とても助かっています。ただ、プライベート特訓がもう少し安価で受けられると嬉しいです。
サポート体制
個別ブースに仕切りがあって集中しやすい環境です。また、テキストもたくさん置いてあり、手軽に手に取って学習できるのが良いです。
アクセス
地下鉄の駅から近くて便利です。しかしながら、夜は塾から地下鉄駅までの道で、人通りが少ない道もあるため、できれば先生が引率するなど、まとめて帰れるように考慮して欲しいです。
メリット
子供の入退室が親にも分かるように、カードリーダーなどを取り入れて欲しいです。また、自習に使えるプリントなどを、自由に取れるようにラックなどを設置して欲しいです。
進学館 烏丸御池校の口コミ
進学館 烏丸御池校の口コミと評判
保護者・(中学受験の為)
5.0
対面授業と志望校専門塾で安心です!
週2日通塾
遠いですが対面授業と志望校専門塾である点、そして子供が体験で気に入ったので決めました。教材と連動した動画で自宅学習もサポートされて心強いです。ビジネス街で安心な立地です。自習室も活用でき、テスト結果もメールで届くなど、システム面も充実しています。
進学館 烏丸御池校の口コミと評判
保護者・(その他の為)
3.0
丁寧な指導で安心して通わせることができました。
週3日通塾
一人ひとりの進捗をしっかり見てくれるので安心できました。授業の進度も学校よりずっと早かったです。
進学館 烏丸御池校の口コミと評判
保護者・(その他の為)
4.0
プロ講師陣による質の高い授業と手厚いサポート。
週1日通塾
プロの講師陣による質の高い授業と、夜間の質問対応など手厚いサポート体制がこの塾の大きな魅力です。目標が明確で分かりやすく、担任制で気軽に相談できるのも良い点です。駅前でアクセスも良く、学習環境も静かで綺麗です。料金は高めですが、それに見合う価値があると感じています。
進学館 烏丸御池校の詳細情報
| 塾名 | 進学館 烏丸御池校 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市中京区両替町通姉小路下る柿本町389 |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 中学受験・高校受験・中高一貫校 |
| 科目 | 国語・数学・英語・社会・理科・算数 |
| 公式サイト | https://www.shingakukan.com/access/karasumaoike.html |
スタディチェーンから問い合わせで抽選で10000円分のギフト券が当たる!
12/30までにお問い合わせの方限定!
進学館 烏丸御池校と一緒によく検索されている条件
進学館 烏丸御池校がある京都市中京区周辺の塾ランキング
進学館 烏丸御池校がある二条城前駅周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
進学館 烏丸御池校がある京都市中京区周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
進学館 烏丸御池校がある二条城前駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
進学館 烏丸御池校がある京都市中京区周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ