週1日通塾
料金はこんなものかなという印象です。ただ維持管理費が毎月かかるのは少し気になりました。
週1日通塾
自宅から歩いてすぐの距離で暗い道を通らずに通えるのが一番の決め手でした。スーパーも近いので何かと便利です。
週2日通塾
料金は安いと思いますが質問しづらい雰囲気や自習対応の不安定さテスト結果のフィードバック不足など不安な点が多いです。「できるまで帰れない」システムも実質機能していないようです。駅が近く帰りは先生が見送ってくれる点は安心ですがもっと子供の学習状況を把握してほしいです。
週2日通塾
駅が近いので帰り道も明るく人通りが多いです。授業が終わると先生が必ず下まで見送りに来てくれるのでその点は安心です。
週2日通塾
自習に行っても対応できる先生がいなかったり「お客様が来るから」という理由で自習できずに帰ってきたこともあったようです。
週2日通塾
その日の授業内容を最後にテストする形式ですが「できるまで帰れない」と言いつつ結局は時間になると帰れるようです。
週2日通塾
分からないから塾に行っているのに質問すると「それさっきも言ったよね」と言われることがあり子どもが質問しづらくなってしまったようです。
週2日通塾
料金は安い方だと思います。夏期講習なども比較的お手頃です。ただ北辰テスト対策がないのが少し不安ですね。
週2日通塾
子どもの苦手なところを塾側があまり把握してくれていないようでこちらから聞きに行かないと様子が分からないのが残念です。