スタディチェーン

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミと評判一覧

発寒南徒歩7分

生徒の疑問点を明確にし理解を深めることを重視する指導のゼミ

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミと評判一覧

発寒南徒歩7分

生徒の疑問点を明確にし理解を深めることを重視する指導のゼミ

口コミ

総合評価
講師
カリキュラム
アクセス
料金
メリット
サポート体制

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/講師
3.0

2日通塾

個別指導なので時間や曜日の調整が可能です。自宅からも近いので送迎の心配もあまりありません。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
3.0

2日通塾

もっと宿題を増やして進度を速めて欲しいです。もう少し積極的な指導があれば効果も上がると思います。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/アクセス
3.0

2日通塾

学校が近くて帰りに寄れるのは便利ですが夜間は住宅地なので街灯が少なく暗いのが気になります。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/総合評価
3.0

速読や英検対策など様々な学習法を教えてくれます。

2日通塾

速読や英検対策など様々な学習法を教えてくれる塾です。もっと宿題を出すなど積極的な指導を期待していますが基本は満足しています。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/講師
5.0

3日通塾

どんな話も親身になって聞いてくれました。塾の休みの日でも連絡すれば来てくれることもあり感謝しています。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/カリキュラム
5.0

3日通塾

内申点を上げるために定期テスト対策に力を入れていました。間違えた部分は徹底的に復習させてくれました。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/アクセス
5.0

3日通塾

自宅から徒歩1分の距離で夜遅くても迎えに行く必要がなく非常に助かりました。近さが決め手でした。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/メリット
5.0

3日通塾

教室内は清潔で勉強しやすい環境でしたが時々騒がしい生徒もいて「何しに来ているんだろう」と思うこともありました。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/料金
5.0

3日通塾

他塾と比較するとかなり高額でしたが近い立地が決め手になりました。送迎の手間を考えると価値はありました。

クリアゼミ 発寒本部スクールの口コミ

保護者・(高校受験の為)/総合評価
5.0

塾長が親身で学年1位取り志望校合格しました!

3日通塾

塾長が親身になって話を聞いてくれる塾でした。定期テストでは学年1位を取るなど成果も出て志望校にも合格できました。本当に感謝しています。

スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント

さらに

抽選で5名様に5万円分が当たる

8/31までにお問い合わせの方限定!

クリアゼミの人気の教室

人気の塾

個別指導塾 トライプラス 西野校 のロゴ画像

個別指導塾 トライプラス

発寒南徒歩12分

個別指導塾 トライプラス のアイキャッチ画像

個別×映像の学習システムで成果を伸ばす個別指導塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

大学受験予備校のトライ 札幌琴似校 のロゴ画像

大学受験予備校のトライ

琴似徒歩2分

大学受験予備校のトライ のアイキャッチ画像

完全マンツーマンで難関大合格を実現する個別指導塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

個別指導塾 学習空間 西町教室 のロゴ画像

個別指導塾 学習空間

宮の沢徒歩7分

個別指導塾 学習空間 のアイキャッチ画像

自立学習を徹底サポートする個別指導塾!学ぶ喜びを育む指導が魅力

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

アルクKiddyCAT英語教室 西野校 のロゴ画像

アルクKiddyCAT英語教室

発寒南徒歩18分

アルクKiddyCAT英語教室 のアイキャッチ画像

大手語学出版社グループが運営する楽しく英語を学ぶ子ども向け英語塾

口コミ

0.0
(0件)

まだ口コミがありません

秀英予備校 札幌西本部校 のロゴ画像

秀英予備校

発寒南徒歩12分

秀英予備校 のアイキャッチ画像

スモールステップで積み上げる安心サポートの進学塾

口コミ

保護者・(高校受験

4.0

定期的な三者面談でモチベーション維持に貢献してくれます。

教材が多くありましたが実際に使用していたか不明です。自主学習用と言っても自発的に取り組める子は少ないのではないでしょうか。

料金・入塾に関するお問い合わせ