週3日通塾
あまり静かすぎると逆に緊張するかもしれないので適度に周りの様子が見えるくらいの環境で良いと思います。
週3日通塾
確認テストで不合格だと居残り再テストがあるなど厳しさもある指導が良いです。家庭学習の甘さを補ってくれます。
週3日通塾
若い先生が多くて親しみやすい雰囲気のようです。教え方も丁寧で分かりやすいと子どもは言ってます。
週2日通塾
学校の成績アップを目的として、それに沿ったカリキュラムを組んでもらえたのが良かったです。塾が帰り道の駅近くにあるのも決め手でした。ただ、自習スペースが区切りがなく、周りが気になる子には向かないかもしれません。講師はまだ分かりません。
週2日通塾
お試し授業の時と担当の先生が違うようなので実際の指導についてはまだ分かりません。
週2日通塾
定期テストの点数アップが目的なので学校の授業内容に沿ったカリキュラムにしてもらえたのが良かったです。
週2日通塾
自習スペースが大きなテーブルで他の生徒さんの顔が見えて距離も近いので集中しにくいかもしれません。
週2日通塾
塾長さんが良い方で安心して子どもを任せられると感じました。自習室をしっかり活用できそうなのが良かったです。
週2日通塾
先生との相性は大事だと感じました。男の先生になってからは部活との両立の相談もでき安心したようです。新しくなった自習室はきれいで、質問できる先生がいるのも良い点です。塾長さんも良い方で、全体的に任せられる雰囲気です。
週2日通塾
最初は女の先生で質問しにくかったようですが男の先生に変わってからは部活の相談などもできて安心したようです。