武田塾 桂校の口コミ
桂駅徒歩2分
自学自習の習慣を構築し結果に繋げる大学受験特化の個別指導塾
武田塾 桂校の口コミ
桂駅徒歩2分
自学自習の習慣を構築し結果に繋げる大学受験特化の個別指導塾
口コミ一覧に戻る
武田塾 桂校の口コミ先生が話しやすく本人のペースに合わせてくれます。
保護者
4.0
学生:2023年
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
まだ始めたばかりですが先生は話しやすいようで本人のペースに合わせて参考書を選んで進めてくれるのが良い点です。自習室は静かで集中しやすい環境ですが少し狭いのと土日の利用開始時間が午後からなのが残念。午前中から使えると嬉しいです。授業がない分料金はもう少し安いと助かりますが管理体制と成果に期待しています。
講師
まだ通い始めて間もないので詳しくは分かりませんが子どもは「話しやすい先生だ」と言っています。
料金
授業がないスタイルなので料金はもう少し抑えてもらえるとありがたいです。管理体制と成績向上に期待しています。
カリキュラム
本人の学習進度に合わせて適切な参考書を提示してそれに沿って学習を進めてくれます。今のところ特に悪い点はありません。
サポート体制
良い点は自習室が静かで勉強に集中しやすい環境であることです。悪い点は若干スペースが狭いことですね。
アクセス
良い点は駅から近いので通いやすいことです。悪い点は駅前なので電車の音が少し聞こえることでしょうか。
メリット
自習室が午後からしか使えないので土日だけでも午前中から利用できるようになると助かります。
武田塾 桂校の口コミ
武田塾 桂校の口コミと評判
保護者・(その他の為)
4.0
週2日通塾
今までどの塾に行ってもやる気の出なかった息子が、自分から変わろうと期待して入った塾でした。残念ながら息子自身は変わりませんでしたが、先生方は本当に一生懸命指導してくださったと思います。子供のやる気さえあれば、とても良い塾です。
武田塾 桂校の口コミと評判
保護者・(大学受験の為)
3.0
やる気のない子には先生が優しすぎたかもしれません。
週3日通塾
やる気のある子には自習室もあり良い環境だと思いますがうちの子のように意欲がない子には先生が優しすぎたかもしれません。結局どの塾に行っても本人のやる気次第だと痛感しました。料金は高めですが自習室込みなら妥当かも。駅近で立地は良く振替も可能です。ただ建物は古く質問対応も常に万全とはいきません。
武田塾 桂校の詳細情報
| 塾名 | 武田塾 桂校 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市西京区桂南巽町128-2 ヴァン・クレール1階 |
| 対象学年 | 中学生・高校生・浪人生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 高校受験・大学受験 |
| 科目 | 国語・現代文・古文・漢文・地理・歴史・世界史・日本史・公民・倫理・政治・経済・数学・数学Ⅰ・物理・化学・生物・英語・社会・理科 |
| 公式サイト | https://www.takeda.tv/katsura/ |
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
料金・入塾に関するお問い合わせ