早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミ
三軒茶屋駅徒歩2分
「本気でやる子を育てる。」熱意ある指導で志望校合格の目標を実現する受験に強い塾
早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミ
三軒茶屋駅徒歩2分
「本気でやる子を育てる。」熱意ある指導で志望校合格の目標を実現する受験に強い塾
口コミ一覧に戻る
早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミ優しく分かりやすい授業で子どもも楽しんでいます。
保護者
4.0
学生:2021
目的:大学受験
通塾頻度:週2日
総合評価
先生は優しく分かりやすい授業で子どもも楽しんで通っています。教材も幅広く網羅され繰り返し学習で身につく内容。ただ駅近で便利ですが夜の治安が少し心配。建物は古めですが不満なし。個人面談がもう少し頻繁だと嬉しいです。料金は講習費が高め。
講師
分かりやすく丁寧に教えてくれていると思います。子どもも先生のことが好きで楽しんで通っているので安心です。
料金
授業料以外にテスト代がかかる時期や季節講習の費用が重なると少し高いなと感じることがあります。
カリキュラム
易しい問題から難しい問題までバランス良く入った教材で繰り返し学習することで力がつく内容だと思います。
サポート体制
建物自体は新しくないですが特に汚いということもなく勉強するのに困ることはないようです。
アクセス
大きな駅のそばなので飲食店が多く塾が終わる時間に酔った人などがいないか少し心配になります。
メリット
もう少し頻繁に個人面談があると子どもの塾での様子や勉強の進み具合が分かって嬉しいです。
早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミ
早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミと評判
保護者・(その他の為)
3.0
残念ながら成績向上の結果が出ていません。
週2日通塾
残念ながら成績向上の結果が出ておらず、試験会場間違いへの対応にも不満が残りました。教材自体は良質ですが学校の成績には直結しませんでした。立地は悪くないですが夜は少し不安があり、送迎も大変です。自習室は静かですがコロナ禍で閉鎖されることも多く、授業中の私語も気になりました。料金は学年が上がるにつれて値上がり幅が大きいです。
早稲田アカデミー 三軒茶屋校の口コミと評判
保護者・(基礎固めのための為)
3.0
先生によって熱意に差があり成績の伸びも異なります。
週2日通塾
建物が非常に古く、アーケード街の中にあるためか独特の臭いのようなものが気になりました。設備面での改善が必要です。
早稲田アカデミー 三軒茶屋校の詳細情報
| 塾名 | 早稲田アカデミー 三軒茶屋校 |
|---|---|
| 住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2-14-10 |
| 対象学年 | 小学生・中学生 |
| 授業形式 | 1:1の個別指導・1:2の個別指導 |
| 目的 | 中学受験・高校受験 |
| 公式サイト | https://www.waseda-ac.co.jp/school/sangendyaya.html |
スタディチェーンから問い合わせで抽選で10000円分のギフト券が当たる!
12/30までにお問い合わせの方限定!
早稲田アカデミー 三軒茶屋校と一緒によく検索されている条件
早稲田アカデミー 三軒茶屋校がある世田谷区周辺の塾ランキング
早稲田アカデミー 三軒茶屋校がある三軒茶屋駅周辺の塾ランキング
早稲田アカデミー 三軒茶屋校がある三軒茶屋駅周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
早稲田アカデミー 三軒茶屋校がある世田谷区周辺の人気の指導形態ごとの塾ランキング
早稲田アカデミー 三軒茶屋校がある三軒茶屋駅周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
早稲田アカデミー 三軒茶屋校がある世田谷区周辺の同じこだわり条件を持つ人気の塾ランキング
料金・入塾に関するお問い合わせ