週3日通塾
どこの予備校も似たようなものかと思いますがやはり料金は高めです。基本授業料に季節講習費もかさみます。本人の頑張り次第ではありますが充実した教材が魅力でした。
週3日通塾
子どもが言うには先生たちは専門知識が豊富ですごくいい指導をしてくれてるみたいです。人気の先生の季節講習は抽選になるほどだとか。
週3日通塾
教材内容がすごく良くて、特に基礎を固めるクラスの教材は優れてると思いました。季節講習をたくさん取るより前期の教材を繰り返し学習する方が大事だと卒業生も言ってたみたいです。
週3日通塾
交通の便はすごくいいんですが、都心にあるから誘惑も多いと思います。本人がしっかり自覚持たないと寄り道しちゃう場所も多くて少し心配です。
週3日通塾
特に大きな不満はないんですが、ロッカーが抽選で遠方優先なのに外れちゃいました。うちもけっこう遠いのでロッカー増やしてもらえるとありがたいです。
週3日通塾
現役生がいなくて浪人生専門というのが子どもが迷わずここを選んだ理由みたいです。授業時間も比較的短くて集中力に自信ない本人には合ってるみたいです。ただ保護者面談が希望者のみで子どもの様子がわかりにくいのが気になります。
週3日通塾
どこの予備校も似たようなものかと思いますがやはり少々高いですね。基本料金に加えて季節講習費もかさみますので。もちろん本人の頑張り次第ですが。
週2日通塾
授業はとてもわかりやすくて、子どもも前向きに勉強に取り組めたみたいです。
週2日通塾
授業料が高めだったので、どの科目を選ぶか悩みました。もう少し費用が安いといいんですけどね。
週2日通塾
お昼ごはんを食べる場所が少なくて、外食すると費用もかさむので、その点では苦労したみたいです。