週3日通塾
料金は高く、講習などで追加費用もかかりましたが、結果的にどこにも合格できず不満です。後期試験で何とか合格しましたが、塾のおかげではありませんでした。立地は歩いて通え、駅前で明るく不安はありませんでした。ただ、子供が塾で勉強することはなく、居心地は良くなかったようです。下の子は通わせません。
週3日通塾
結局、塾に通っていた期間ではどこの学校にも受からず、塾を辞めた後の後期試験でやっと合格した状態だったので、評価できません。
週3日通塾
とにかく講習などで追加料金が多く、高額だったにも関わらず、合格できなかったのが全てです。内容が良いとは思いません。
週3日通塾
隣の駅だったので歩いて通えました。駅前で明るく、道も住宅街を通るので特に不安はありませんでした。
週3日通塾
特に何もありません。もう二度とこの塾にお世話になることはないでしょう。下の子を通わせるつもりもありません。
週3日通塾
ただでさえ高いのに、講習費などよく分からない費用が上乗せされ、かなりの金額になりました。合格できればまだしも、ダメだったので不満です。
週2日通塾
コストパフォーマンスは良くないと感じます。料金に見合う結果を期待したいです。講師が頻繁に代わり一貫性がなく、振替も多いです。カリキュラムが子供の理解度に合っているか疑問です。自習室など環境は整っていますが、第二教室が離れているのは不便。もっとコミュニケーションの機会を増やしてほしいです。
週2日通塾
先生が頻繁に代わります。指導に一貫性がなく、先生の都合による授業の振替も比較的多い印象です。
週2日通塾
子供の理解度に合わせて、きちんとカリキュラムを設定してくれているのか、時々疑問に感じることがあります。
週2日通塾
先生と保護者、そして本人とのコミュニケーションの機会をもっと増やしてほしいと感じています。