

(151ページ目)鷗州塾の口コミと評判一覧

(151ページ目)小学生から高校生まで豊富な合格実績を誇る独自の指導メソッドで生徒の可能性を最大限UP
小学生から高校生まで豊富な合格実績を誇る独自の指導メソッドで生徒の可能性を最大限UP
口コミ
学校の進度でも塾でさらに難易度の高い問題に触れられます。
サポート体制
子どもの学習状況を定期的に確認していただき、学校の成績が落ちないよう気遣ってもらえるのは助かります。保護者への報告もきちんとしてくださるので、コミュニケーションがとてもスムーズです。
メリット
難関大学を目指すことを見据えて早めに準備できるので、学校の授業が物足りない子でも満足できるようです。講師の交代が少ないため、長期的に信頼して通えるのも利点だと感じています。...
中学受験から継続して中高一貫でも塾でカバーできています。
講師
入塾時から同じ先生が見てくださり、子どもの性格や学習傾向を十分に理解してもらえています。補習や課題の指示も子どもに合った方法でしていただけるので安心です。
カリキュラム
中高一貫校専用のカリキュラムでは、高1内容を中3の段階から部分的に進めるなど、大学受験を意識した長期学習プランが組まれていると感じます。...
中高一貫校の自由度が高くても塾で勉強リズムが定着しました。
総合評価
中高一貫校の自由度が高く、子どもが怠けないか心配でしたが、塾に通い始めてから勉強リズムが定着しました。成績が安定し、受験につながる基礎力がついてきたようで安心しています。
講師
大学受験に向けた知識が豊富な先生が多く、勉強以外の相談も乗ってくださるので子どもが頼りにしています。親の知らない範囲でしっかりコミュニケーションを取っていただけるのはありがたいです。...
中学生になって部活で忙しくても塾の先取り学習で成績をキープしています。
総合評価
中学生になって部活で忙しくなったのですが、塾の先取り学習で学校の授業が復習になり、ある程度成績をキープできています。子どもも無理なく両立できているようです。
講師
正社員講師が常駐しているため、困ったときにすぐ質問できる環境が整っていて助かります。特に英数の解説がわかりやすいと子どもが言っており、信頼しています。...
アクセス
周りに建物が多く帰り道も明るいのでその点は少し安心でした。立地面ではまあまあです。
サポート体制
新しく建てられたばかりで設備はとても綺麗でした。アプリで入退室の連絡が保護者に届くようになっていました。...
勉強嫌いの子が自発的に学習するようになりました!
総合評価
小学生の頃はあまり勉強に興味を示さなかった子どもが、中学入学と同時に塾に通い始めてから自発的に勉強するようになり、テストの点数も安定し始めました。
講師
部活と両立できるようスケジュールを考えてくださる先生が多く、声をかけてくださるので、子どもが「塾は苦にならない」と言っています。保護者としてありがたいです。...
近くの教室の口コミや雰囲気を チェックしよう!
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
11/30までにお問い合わせの方限定!