
(16ページ目)早稲田塾の口コミと評判一覧
(16ページ目)難関校合格を目指す生徒に向けた質の高い指導と豊富な情報が特徴の進学塾
難関校合格を目指す生徒に向けた質の高い指導と豊富な情報が特徴の進学塾
口コミ
自分で講座を選んで主体的に学習できました!
サポート体制
塾専用の自習室がきれいで広々としており、集中して勉強できる環境でした。落ち着いた高級感のある雰囲気も良かったです。
アクセス
高校からの帰り道にあり、駅からも近くて便利でした。電車にもすぐ乗れるので通いやすい立地だったようです。...
友達と切磋琢磨する姿は青春そのものでした。
アクセス
駅から近いのは良かったのですが女の子なので帰りが少し心配でした。人通りが多いのは安心材料でもあり不安材料でもありました。
カリキュラム
楽しそうに通っていたので子供に任せきりでした。友達や先生と相談しながら自分に合った授業を選んでいたようです。...
AO入試特化でしたが期待外れで不満しかありません。
アクセス
駅から近く周辺も明るいので夜遅くなっても安心でした。通い慣れた場所だったのでその点はとても良かったです。
料金
結果が出なかったのでとにかく高額だったという印象です。他の塾と比較しなかったことを後悔しています。...
結果的に志望校に合格できたので良かった。
料金
とにかく高額です。講習前には保護者会で授業の宣伝をされ締切を設定して焦らされるので断るのが難しかったです。
メリット
思考力やプレゼンテーション能力はこれからの社会で役立つスキルだと思います。駅からも近く便利な場所にありました。...
教育内容は良かったですがとにかく費用が高いです。
アクセス
駅から近く買い物などにも便利な立地でした。通塾の便で困ることは特にありませんでした。
講師
説明がとても丁寧でわかりやすかったようです。本人の理解度に合わせて根気強く教えてくれたと聞いています。...
大手予備校で講師の質や教材が全体的に高レベルでした!
料金
ずいぶん前のことなのではっきりとは覚えていませんが他の塾と比べて特に高いという印象はなく妥当な金額だったと記憶しています。
メリット
長年のノウハウが詰まった教材はさすがによく考えられているなと感じました。大手ならではの安定感と情報量が魅力です。...
推薦・AO入試に強くて徹底的な対策で志望校合格!
総合評価
推薦・AO入試に強いという評判通り徹底的な対策で志望校合格に導いてくれました。講師の先生も大学の特徴をよく熟知していて入学後にも活かせる知識を教えてくれました。
メリット
推薦入試特にAO入試を考えているならここの対策はおすすめです。現役の大学教授などから直接指導を受けられる機会もあります。...
総合型選抜に特化してきめ細かく指導してくれました。
総合評価
総合型選抜に特化していて面接練習や自己分析などきめ細かく指導していただけたのが良かったです。自分から積極的に質問しないと伸びません。
アクセス
周辺にコンビニや飲食店が多いので息抜きや食事には困らなかったようです。立地はとても良かったと思います。...
AO入試専門コースで費用はかかりましたが合格できました!
サポート体制
AOコースだからか、周りの生徒さんも意欲的な方が多く、良い刺激を受けられたようです。教室も常に清潔で、勉強に集中できる環境だったと聞いています。
総合評価
当時は珍しかったAO入試専門コースがあり、費用はかかりましたが、結果的に志望校に合格できました。ディベート中心の授業で娘も自信をつけて受験に臨めたようです。費用は高額でしたが、子どもの成長と結果を考え...
志望校の入試日を講師が忘れていて親身さに欠けました。
総合評価
一番残念だったのは、子どもの志望校の入試日を講師が忘れていて、その日に授業を入れようとしたことです。親身さに欠けると感じ、とても残念でした。立地は良かったのですが、この一件で総合的な評価は低くなってしまいました。
サポート体制
塾の建物は比較的新しかったのか、清潔感はあったようです。他の生徒さんの様子は分かりませんが、特に問題はなかったと思います。...
全国の学習塾と一緒によく検索されている条件
こだわり