(7ページ目)四谷学院 京都校の口コミと評判一覧
烏丸御池駅徒歩5分
目指せ偏差値20アップ!私は四谷で勝負する!
(7ページ目)四谷学院 京都校の口コミと評判一覧
口コミ
熱心な先生もいるけど講師の質にばらつきあり。
講師
子供が間違えたところを一つひとつ丁寧に教えてくれる先生がいるのは心強いです。熱心な先生もいれば、わかりにくい先生もいるみたいです。
カリキュラム
定期的にガイダンスがあって、今後の学習計画などを丁寧に説明してくれる機会があるのは良いと思います。子供も見通しを持って取り組めるみたいです。...
先生方が親身で苦手から得意まで幅広く指導。
料金
ちょっと高めかなと思ったけど、それだけの力が身についたと子どもも実感してたみたいだから、結果的には満足してます。
講師
先生との個人面談があったり、いつでも気軽に相談できる環境があったりして、子どもも安心して勉強できたみたいです。本当にありがたいです。...
友達と一緒に通えて楽しそうにしています。
アクセス
烏丸通りに面してて、河原町と比べると比較的静かな環境です。交通量は多いから自転車通学はちょっと心配だったけど、治安は特に問題なかったです。
サポート体制
ビルの入り口はキレイだけど、教室はちょっと狭い印象だと子供が言ってました。勉強に支障があるほどじゃないみたいだけど、もう少し広いといいですね。...
コマごとの料金でわかりやすく教材費も含まれます。
サポート体制
自習室や教室はキレイに整えられてて、学習環境としては申し分ないと思います。受付の合格ポスターがちょっと多すぎて賑やかな印象はあります。
メリット
申し込みが全部ウェブ上で、ちょっとわかりにくい部分がありました。振込後の申し込みって手順も、金額が合ってるか少し不安でした。...
アクセス
京都の繁華街の中心にあり、最寄り駅からも徒歩1分と、非常に通いやすい立地条件でした。
料金
学費がもう少し安価だったら、家計的には非常にありがたかったというのが正直な気持ちです。...
子どもの学力が実際に向上しました!
料金
言われるまま支払っていたので正直高いのか安いのか分かりません。ただ結果が出たので良かったと思っています。
カリキュラム
子どもの学力に合わせてカリキュラムを調整してくれたので無理なく学習を進めることができたようです。...
スタディチェーンから入塾で全員に10,000円分のギフト券プレゼント
さらに
抽選で5名様に5万円分が当たる
12/30までにお問い合わせの方限定!
料金・入塾に関するお問い合わせ