個別カスタマイズで実現する驚異の英語力:ALYS(アリーズ)英語教室インタビュー

英語学習に悩む多くの人々にとって、効果的な学習方法を見つけることは大きな課題です。特に、忙しい日々の中で時間を作り、継続的に学習することは容易ではありません。そんな中、週1回のレッスンで上級者レベルまで到達できるという、画期的な方法を提供しているのがALYS(アリーズ)英語教室です。

今回、ALYS(アリーズ)英語教室の松葉様にインタビューを行い、その独自のアプローチと上達の秘訣について詳しくお話を伺いました。AI時代における英語教育の在り方、真のコミュニケーション能力の重要性、そして一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな指導など、英語教育の本質に迫る貴重な洞察が得られました。

この記事を通じて、効果的な英語学習の秘訣と、将来のグローバル社会で活躍するために必要なスキルについて、新たな視点を得ることができるでしょう。英語学習に悩むすべての方に、希望と勇気を与える内容となっています。

ALYS(アリーズ)英語教室の概要:ネイティブレベルの英語力を目指して

ーALYS(アリーズ)英語教室の概要について教えてください。どのようなサービスを提供されているのでしょうか?

松葉 絵理子様私たちALYS(アリーズ)のビジョンは、英語がネイティブのように使えるようになることです。これは私たちが持っている最も大きな目標です。具体的に言えば、現在AIなどの翻訳機能がかなり人間レベルに達してきている状況を踏まえ、単純な翻訳能力を超えた真のコミュニケーション能力の習得を目指しています。

もちろん、その過程で受講者様一人一人に様々な目標があります。予算や期間、目的によって、テスト合格や受験合格、ビジネスでの成功など、様々な切り口があります。そういった個別のニーズに対して、最終的なビジョンに向かってどこまで行けるのか、どのようにサポートしていくのかを細かくプランニングして提供できるのが、私たちの大きな特徴です。

対象となる受講者様は、幼稚園児から学生、ビジネスパーソン、シニアまで幅広く、一気通貫して受け入れています。目的もさまざまで、英語が未経験の方もいれば、かなり高度な目標を持つ方もいます。グループレッスンで躓いた方や、英語が大嫌いだった方など、本当に多様な方々が通われています。

最近では、英語力のニーズが実用的なスキルへとシフトしていることもあり、インターナショナルスクールに通う生徒さんも多く受講されています。

このように、様々なニーズに応じて、すべてのプランをカスタマイズできるのがALYS英語教室です。

ALYS設立の経緯:英語学習の本質を追求して

ーALYSの設立経緯やきっかけについて、詳しく教えてください。

松葉:設立は約10年前になります。当時、英語はまだ趣味や習い事という認識が強かった中で、ALYSの創設者は英語を本来どおり「コミュニケーションツール」として捉えていました。

英語という言語を通して、最終的には何かしらの果たしたい目的があるわけですよね。例えば、相手を納得させたり説得したりすること、グローバルなチームでチームビルディングを行うことなどです。つまり、英語を含む言語コミュニケーションは問題解決のための1つのツールとして存在し、英語はその中の1つの言語であるという認識です。

この認識は海外の人々には一般的にありますが、日本で英語を教える中で、英語に対する認識や概念が大きく異なることに創設者は強い危機感を持ちました。これは日本の文化や、英語を必要としない環境がそういった認識を作り出してきた歴史があると思いますが、時代が変わっていく中で、本来の英語習得の目的や必要なアプローチを大切にしたいと考えました。

そして、これらを提供するためには、既存の組織に所属してサービスを提供する形では実現できないと判断し、自分たちでスクールを立ち上げることを決意しました。

このように、英語の本質を提供したいという思いが、創設当初からずっと大切にされてきました。現在、多くの人が英語習得に対して持つビジョンを、私たちは創設時からずっと追求してきたのです。

英語学習の本質:コミュニケーション能力の重要性

ー英語学習において、コミュニケーション能力の重要性を強調されていましたが、もう少し詳しく説明していただけますか?

松葉:これは非常に重要なポイントです。単に日本語を英語に正しく変換する力だけでは不十分なのです。外国の方々とコミュニケーションを取る際、日本人とは異なる特徴がいくつかあります。

例えば、日本人は具体的な事実、つまり「何をした」「どこに行った」といった物理的な行動について話すことが多いです。一方、外国の方々は同じ英語を使っていても、考え方や概念的なことについて話すことが多いのです。

これを知らないと、英語に変換する際にも問題が生じます。例えば、「レストランに行った」と言いたい時、多くの日本人は “I went to a restaurant” と言いますが、実際の英語でのコミュニケーションではそういった表現をあまり使わないこともあります。

また、意見を述べる際の難しさもあります。例えば、「ディズニーランドとUSJのどちらが好きか」と聞かれた時、単に好きな方を答えるだけでなく、なぜそちらが好きなのかという理由を説明することが求められます。しかし、多くの日本人学習者はこの「なぜ」を英語で説明することに苦労します。

このように、単に言語を変換するだけでなく、外国人の視点から見て適切なコミュニケーションができることが重要です。そうでないと、外国人から見ると子供っぽい会話になってしまったり、本当に伝えたいことが上手く伝わらなかったりします。

ALYS英語教室の特徴:きめ細やかなカスタマイズと効果的なアプローチ

ー他の英会話サービスにはない特徴や、最大のアピールポイントを教えてください。

松葉私たちの最大の特徴は、徹底的な個別カスタマイズです。サービスの形態としては、マンツーマンの1対1レッスンと、最大でも2人までのセミプライベートレッスンを提供しています。しかし、それだけではありません。

たとえマンツーマンレッスンであっても、多くの教室では「このコース」「あのコース」というように、ある程度決まったコースが用意されています。しかし、私たちはそういった固定的なコース設定ではなく、受講者様一人ひとりに合わせて細かくカリキュラムを調整しています。

例えば、”Ocean(パーソナリティ診断)”を使用し、パーソナリティタイプを考慮したアプローチを取り入れています。同じカリキュラムであっても、性格に合わせてさらに細分化して提供の仕方を工夫しています。ものすごく積極的に動ける人もいれば、もっと手を加えてあげる必要がある消極的な人もいます。

どんなカリキュラムとアプローチの仕方をすれば、その人に最も機能するような形になるのかを見極めた上で、さらに継続的にカリキュラムや進捗を微調整しながらサポートするのがALYSです。これはかなりきめ細やかなサポート体制だと自負しています。

また、1回1回のレッスンの効果と効率を高めることで、単に予約制で通いやすいとか、予算内に収まるといった物理的な面以上の価値を提供しています。これは、受講者にとって大きなメリットになっていると思います。

ALYSの指導方針:英語の本質的な使い方を重視

ー指導する際に、特に意識していることや方針などがあれば教えてください。

松葉:まず、受講者様が知らない領域やビジョンを見せることを大切にしています。

例えば、どのくらい勉強すれば、何か月もしくは1年で、どんなペースで、どんな予算がかかれば自分が目指すゴールに到達できるのかといった具体的な数字を可能な限り提供しています。これにより、受講者様に安心感を持ってもらい、一緒に頑張っていこうという気持ちを持ってもらえるよう心がけています。

また、1人1人の能力や環境に合わせて、きめ細やかなサポートを提供することも大切にしています。日本の環境は非常にハードで、限られた予算と時間の中で学習しなければならないので、私たちがしっかりと寄り添わないと、なかなか上達は難しいのが現状です。

さらに、早く伸びることも重視しています。上達を実感することが継続の鍵となるからです。テストでの達成でも構いませんし、上手になっているという実感でも良いのですが、なるべく早いテンポで時間をかけずに力が伸び、目標が達成できるようなスピード感を大切にしています。

加えて英語力の伸びを可視化することにも力を入れています。CEFR(セファール)という指標を使ったり、レポートやグラフを作成したりして、可能な限り数値化や可視化を行っています。自分が歩んできた道のり、これまで何をしてきて、今どういう状況にあり、これからどこに向かっていこうとしているのかを具体的に共有できるようにしています。

勉強は大変なものですから、伸びている、頑張っているということが実感を伴って分かることは、指導の上で非常に大切だと考えています。

多様なコースとプラン:ニーズに合わせた柔軟な対応

ー提供しているコースやプランについて、簡単に教えてください。

松葉主にに2つのスタイルを提供しています。1つはマンツーマンのレッスン、もう1つは生徒さん2人と先生1人のセミプライベートレッスンです。時間は40分と80分から選べます。これは予算やニーズに合わせて選択いただけます。

料金体系は、月謝制とチケット制があります。チケット制は22コマや48コマなど、まとめて購入していただく形式です。

内容面では、あらゆるニーズに対応可能です。幼稚園児からの長期的な学習、受験対策、TOEIC、IELTS、ビジネス英語、基礎英語など、様々なカリキュラムを用意しています。英語を学びたい方なら、どのようなニーズにも対応できる体制を整えています。

週1回のレッスンで上級者になれる秘訣

ーホームページを拝見したところ、週1回のレッスンでも上級者になれると書かれていましたが、これは本当なのでしょうか?どのような仕組みでそれが可能なのか、教えていただけますか?

松葉:はい、確かにそう書いてありますね。これにはさまざまな要素が関わっています。

まず、週1回の80分レッスンを継続することは、実はかなり大変なことです。1年、2年と続けるのは本当に大変です。そのため、予約制で日時の変更が可能であったり、夜間や休日でもレッスンを受けられるなど、物理的なプラットフォームを整えています。

また、レッスン自体が適切なレベルと内容になっていること、生徒さんのモチベーションを維持できるような内容になっていることも重要です。

さらに、多くの受講者様は「英語ができる」というゴールのイメージが明確ではありません。なぜなら、日常で実際に英語を使う機会がない方も多いからです。そのため、私たちの先生から「実は英語ではこういうことを身につける必要があるんだよ」といったことを提供し、気づきを与えています。

これらの要素を組み合わせて、通いやすい物理的な環境を作り、適切なレベルアップが図れる効果的なレッスンを提供しています。週1回という限られたペースであっても、着実にステップアップできるよう、1回1回のレッスンを濃縮し、必ず一段上に進めるような仕組みにしています。

つまり、単に「シャドーイングをすれば上達する」といった単一の方法ではなく、あらゆる角度からアプローチを行っています。車を運転するためには、タイヤだけでなく車全体が必要なように、英語習得にも総合的なアプローチが不可欠なのです。

今後の展望:AI時代の英語教育を見据えて

ー今後、強化していきたい点や新たに取り組みたいことがあれば教えてください。

松葉:まず、IELTSやTOEFLといった実用的なテスト対策へのニーズが高まっているので、そのサポート体制を更に強化していく予定です。これは環境の変化に伴い、必然的に増えていくニーズだと認識しています。

また、将来的には、AIや通訳者がカバーできない領域でのコミュニケーション能力を育成するプログラムの開発を考えています。

さらに、英語で英語を教える指導者の育成にも取り組みたいと考えています。日本の環境下で、何を具体的にどうすれば日本人が英語を使えるようになるのか、そのためにはどんなアプローチを具体的に行う必要があるのかを、指導者に教えていきたいと思っています。

このような指導方法は確立されたものではないので、「こういうやり方があるんだよ」ということを提供できたらと思います。指導者側からもより良いものを提供できる環境が日本に広がれば良いなと考えています。実際に、外国人の先生方からも「この方法で逆に日本語を教えてほしい」と言われることもあります。

英語教育の未来:AIとの共存

ーAI時代における英語教育の展望について、もう少し詳しくお聞かせください。

松葉:AIの発展により、確かに多くの翻訳や通訳の仕事はAIに取って代わられる可能性があります。しかし、それでもなお人間にしかできない領域があると考えています。

例えば、ビジネスの核心的な場面では、AIによる翻訳では不十分な場合が多々あります。ニュアンスや文脈、相手の反応を見ながら言葉を選ぶなど、高度なコミュニケーション能力が必要になります。

また、創造的な思考や問題解決、異文化理解といった分野でも、人間の能力が重要になってくるでしょう。AIは既存のデータに基づいて動作しますが、新しいアイデアを生み出したり、文化的な背景を踏まえた適切な対応をしたりするのは、まだ人間の方が優れています。

そのため、今後の英語教育では、AIと共存しながら、人間にしかできないコミュニケーション能力や思考力を育成することが重要になると考えています。具体的には、批判的思考力、創造力、異文化理解力、交渉力などを英語を通じて育成するプログラムの開発を検討しています。

英語教師の育成:効果的な指導法の確立

ー英語で英語を教える指導者の育成に取り組みたいとおっしゃっていましたが、具体的にはどのようなことを考えていますか?

松葉:これも非常に重要な課題だと考えています。英語が上手な人や教え方が上手な人は多くいますが、効果的に生徒の英語力を伸ばせる指導者は意外と少ないのが現状です。

私たちが目指しているのは、単に英語で授業を行うことではなく、日本人の特性や学習環境を考慮した上で、効果的に英語力を向上させる方法を確立することです。

具体的には、以下のような要素を含む指導者育成プログラムを考えています。

  1. 日本人学習者の特徴理解:日本人特有の言語習得の課題や文化的背景の理解
  2. 効果的な指導法:コミュニカティブアプローチや Task-Based Language Teaching(タスクベースの教授法) など、最新の言語教授法の習得
  3. モチベーション管理:長期的な学習を支援するための動機付け技術
  4. 個別化指導:生徒の個性や目標に合わせたカリキュラムのカスタマイズ方法
  5. テクノロジーの活用:AIやオンラインツールを効果的に活用する方法

このようなプログラムを通じて、単に英語を教えるだけでなく、生徒の英語力を確実に向上させることができる指導者を育成したいと考えています。

メッセージ:英語学習に悩む全ての人へ

ー最後に、ALYS英語教室への入会を検討している方へメッセージをお願いします!

松葉英語に自信を持って使えるようになりたいと少しでも思っているなら、ぜひ私たちのスクールを選んでください。マンツーマンだから敷居が高いと思われるかもしれませんが、実はそうではありません。

むしろ、グループレッスンについていけなかった方や、発達障害のある子供たちなど、様々な困難を抱えている方にこそ選んでいただいています。というのも、私たちのメソッドは、そういった方々でも平均以上のパフォーマンスを出せるよう設計されているからです。

逆に言えば、吸収力の高い方なら、さらに飛躍的な成長が期待できます。英語が大嫌いな方でも、すでに得意な方でも、どんな方でも歓迎します。

私たちの強みは、一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導にあります。あなたの目標、学習スタイル、性格、環境に合わせて、最適なプランを提供します。週1回のレッスンでも、確実に成長を実感できるよう、効率的かつ効果的なカリキュラムを用意しています。

また、単に英語を教えるだけでなく、グローバル社会で活躍するために必要なコミュニケーション能力も育成します。AIが進化する時代だからこそ、人間にしかできない高度なコミュニケーション能力を身につけることができます。

英語学習の道のりは決して楽ではありませんが、私たちと一緒なら、確実に目標に近づくことができます。あなたの英語力を最大限に引き出し、夢の実現をサポートします。ぜひ、ALYS英語教室で、あなたの英語学習の新たな一歩を踏み出してみませんか? 一緒に、あなたの可能性を広げていきましょう!