「教育型ダンススクール」という新しい選択肢 ー JDACダンススクールが目指す、子どもの可能性を広げる指導とは

2012年のダンス必修化以降、学校教育でもダンスの重要性が高まっています。そんな中、「ダンススキル」と「生きる力」の両方を育むことを目指す教育型ダンススクール「JDAC」が注目を集めています。全国で述べ30,000名の指導者を育成してきた実績を持つJDACが、なぜ子ども向けダンススクールを立ち上げ、どのような教育を目指しているのか。同社の水谷さんにお話を伺いました。

サービス概要

ー まずJDACダンススクールの概要について教えてください。

水谷さん:JDACダンススクールは、満3歳から中学3年生までを対象とした教育型ダンススクールです。講師1名に対して最大15名までの少人数制で指導を行っています。

運営母体は一般社団法人ダンス教育振興連盟JDACで、10年以上にわたりダンス指導者の養成事業を行ってきました。当事業はスポーツ庁・厚生労働省・こども家庭庁後援の事業となっており、JDACダンススクールの講師は全てこの研修を受けて資格を取得しています。

設立の経緯

ー スクール設立のきっかけを教えていただけますか?

水谷さん:10年以上に渡って、30,000名以上の指導者を養成している中で、学校教員の方々も含め、ダンスの世界で頑張っていきたいインストラクターや学生の方々の活躍の場を作りたいという思いがありました。

また、2012年からダンスが必修化され、学校での体育の授業に私たちが出張授業という形で携わる機会が増えていました。その経験から、もっと多くの方にダンスの楽しさや教育的価値を知ってもらいたいと考え、スクールを立ち上げることを決意しました。

特徴とアピールポイント

ー JDACダンススクールの特徴的な点を教えてください。

水谷さん:JDACダンススクールには4つの大きな特徴があります。

1つ目は、質の高い指導力です。当スクールの講師陣は全員、JDAC主催の研修を受けて資格を取得しています。この研修自体がスポーツ庁・厚生労働省・こども家庭庁後援の事業として認定されており、一人ひとりの子どもに寄り添った指導を実現しています。

2つ目は、文部科学省の学習指導要領に準拠したプログラム。2012年からダンスが必修化された背景を踏まえ、学校教育との連携を意識したカリキュラムを提供しています。

3つ目は、子どもたちの「運動能力と生きる力」を育む独自のプログラムです。大学教授とプロダンサーの監修のもと、ダンススキルはもちろん、自己表現力、創造性、主体性などの要素を体系的に学べる内容となっています。

4つ目は、独自の教材と検定制度です。他のダンススクールにはない特徴として、教材を用意し、半年に1回の検定を実施しています。この検定では、ダンススキルだけでなく、礼儀や挨拶、創造性といった「生きる力」の要素も評価し、子どもたちの成長を可視化しています。

運動が苦手だった子や、他のダンススクールで挫折を経験した子どもたちも、当スクールでは継続して通えているケースが多いです。また、運営母体であるJDACの強みを活かし、著名なアーティストを招いた発表会なども開催しています。

指導方針

ー 指導の際に特に意識されている点はありますか?

水谷さん:子どもたちの自己肯定感を高めることを最も重視しています。個性や表現を大切にし、「それが間違っている」といった否定的な言葉は使わず、「それいいね」「それを使って伸ばしてみよう」といった肯定的な声かけを心がけています。

また、周りと比較するのではなく、その子自身の成長に焦点を当てた指導を行っています。

コースと料金体系

ー 2024年4月からコース体系が新しくなるとのことですが、詳しく教えていただけますか?

水谷さん:これまでは年齢で幼児・低学年・小学生とクラス分けをしていましたが、3年間の実績を踏まえ、よりスキルに応じた体系へと移行します。詳しくはホームページをご確認下さい。

JDACダンススクール(https://jdac-dance-school.jp

講師育成とフランチャイズ展開

ー 講師育成やフランチャイズについてお聞かせください。

水谷さん:講師育成については、認定ダンス指導員という資格制度を設けており、現地での研修とオンライン研修の両方で受講が可能です。現地研修は東京、大阪、福岡、名古屋などの主要都市で定期的に開催し、オンライン研修は365日受講できる体制を整えています。

また、全国展開を加速させるため、大手企業から個人の方まで様々な方にフランチャイズ加盟をいただいています。また、ダンサーやインストラクターの方の独立支援も行っています。

今後のビジョン

ー 今後の展望についてお聞かせください。

水谷さん:大きく2つの目標があります。1つは早期での100店舗達成を目指すこと。現在40店舗ほどで、まもなく50店舗になる予定です。

もう1つは、春から大人向けクラスを開講することです。特に、全くの初心者の方や、かつてダンス経験があり再挑戦したい方、健康づくりの一環としてダンスを始めたい方向けのクラスを展開していく予定です。

入会を検討されている方へ

ー 最後に、入会を検討されている方へメッセージをお願いします。

水谷さん:JDACダンススクールは、お子様の可能性を広げる場所でありたいと考えています。習い事が初めてのお子様はもちろん、運動に苦手意識があるお子様、ダンスを始めてみたいけれど不安があるお子様など、どなたでも安心して始められる環境を整えていますのでぜひお気軽に体験レッスンにお越しください。

全国40以上の教室で、経験豊富な講師陣がお待ちしております。詳細は公式ホームページ、もしくはInstagramでご確認いただけます。