ヨガセラピーや瞑想を通じて、心と体の本質的な問題解決に取り組むKeyaki教室。代表の姫田氏に、教室の理念や独自のアプローチについてお話を伺いました。心身の健康に悩む方々へ、東洋医学の知恵を活かした解決策を提案し続ける姫田氏の思いに迫ります。

本質と向き合い、根本的な解決を目指す教室
ー簡単にどういった方を対象とされていて、どういった指導を行っている教室なのか、教室の概要についてお伺いさせてください!
Keyaki教室では、ヨガセラピー教室や瞑想、気功、カウンセリングなど様々なメニューを提案しています。各メニューを選択される方には、それぞれの動機があるはずです。その動機をお聞きして、ご希望に添えたアドバイスや夢・希望を叶えられるようなお手伝いをしている教室です。
例えば、主に身体的な体調不良や精神的な不調を抱えている方、現在医療機関にかかっていらっしゃる方などが多いです。そういった方がヨガを通じて健康になりたいといった、ご本人がどうなりたいかという動機をお聞きし、それを叶えるようなメソッドをお教えさせていただいています。
30年以上の探求から生まれた教室
ーご自身が教室を始められた経緯やきっかけについて教えてください!
きっかけは今から30数年前にさかのぼります。元々、初めて就職した会社が医薬品関連の卸会社だったことから、健康問題や病気の仕組みに興味を持ちました。特に東洋医学を中心に様々なことを勉強してきました。
東洋医学には「気」という概念があり、それが何なのかというところから、研究探求を始めました。自ら気功をしたり、ヨガをしたりといった経験を通じて、体の仕組みや病気になる仕組み、自然治癒力の仕組みなどが分かってきました。
私たちは健康を害すると医療機関にかかりますが、医療機関にかかりながらも、気功やヨガといった伝統的な体を扱う方法を応用しながら、セルフメディケーションとして自分なりの回復力を上げることができます。そういった提案をしたいという思いから、2013年に教室を始めました。
他にはない、本質に向き合う独自のアプローチ
ー他の教室にはない特徴やご教室としての1番のアピールポイントについて教えてください!
私のやり方としては、本質と向き合い、本質的なところからの指導やアドバイスをさせていただいています。クライアントさんや生徒さんにはそこを気づいていただき、本質に気づけると根本的な問題が解決していくのです。ここが他の教室とは違う点だと思います。
例えば、病気になった場合の本質は何かというと、精神的なことやストレス、その方自身の認識の中にある思い込みなど、様々な心理が介在しています。そういった本質に気づいていただいて、楽な生き方や楽な方向へと転じていけば、体の回復力がさらに高まり、理想とすることへとつながっていきます。本質に向き合ってアドバイスをしていくというのが特徴です。
常に新鮮な気持ちで向き合う指導方針
ー今受講されている方を指導する際に、特に意識していることや、ご教室全体としての方針などあれば教えてください!
意識していることは、しっかり向き合っていくということです。教室を長くやっていると、マンネリ化してしまったり、自己中心的な見方になってしまったりする傾向もあるかと思いますが、今何ができるのかという、いつも新鮮な気持ちで向き合っています。
多彩なコースで様々なニーズに対応
ー今提供されているコースやプランについて教えてください!
まず提供しているコースは、ヨガセラピーです。これは一般的なヨガのエクササイズではなく、ヨガの技法を利用して健康回復へと導いていくメソッドです。実際の肩こりや身体的な病気の問題から精神的な問題まで、ヨガの技法を使って改善させていくものです。
また近年、瞑想を覚えていきたい、瞑想のやり方を身につけたいという方も増えてきているので、正しい瞑想のやり方を教える瞑想教室も行っています。
さらに、東洋医学にある気功法というものも提供しています。ダイエットをしたいという方に対しては、私が開発した健康的なダイエットプログラムを通じて、ダイエットのやり方をお教えしています。
他には一般的な個人相談として、個人セッションというメニューがあります。これはご自身のプライベートの問題から人間関係、社会で経験していることなど、様々なご相談に対してお答えするというものです。
今後の展望
ー今後こういった点をより強化していきたいとか、こういう取り組みを新しく始めていきたいということがあれば教えてください!
特にはないですね。今のままをもっともっとしっかり寄り添っていきたいと思っています。
入会を考えている方へのメッセージ
ー入会を考えられている生徒さんに何かメッセージをお願いします!
生きていく上で様々な悩みやご相談事があると思います。そういった中でも、大事な家族や友達にも話せないようなことを、この教室では皆さん気楽にお話しいただけます。何でもご相談を承っていますし、個人情報も厳守しておりますので、お気軽にお問い合わせしていただければと思います。