恵比寿駅5分の音楽教室「Lesson Lounge」- プロ演奏家による対面・オンラインのハイブリッドレッスン

バイオリン・フルート・ピアノを始めたい方に向けて、新しい扉を開く音楽教室があります。恵比寿に拠点を構える「Lesson Lounge」は、プロの演奏家による丁寧な指導と充実したフィードバック体制が特徴。YouTubeチャンネルでは3.3万人(2025年3月時点)の登録者を抱え、初心者から上級者まで幅広い層から支持を集めています。今回は代表の倉田さんに、教室の特徴や指導方針についてお話を伺いました。

サービス概要

ーLesson Loungeについて、どのような方を対象に、どのような指導を行っている音楽教室なのか教えてください。

倉田さん:対象としている年齢層は幅広く、幼稚園児から70代の方まで通っていただいています。レベルも初心者から上級者まで様々で、YouTubeをご覧になって来られる完全な初心者の方も多くいらっしゃいます。またバイオリン、フルートだけでなく、ピアノのレッスンも受講可能です。

レッスンはマンツーマンの対面式とオンラインの両方を同じくらいの比率で実施しており、それぞれのライフスタイルに合わせて柔軟に選んでいただけます。オンラインレッスンは30分から対応しているため、忙しい方でも気軽に受講できるのが特長です。

設立の経緯・きっかけ

ー音楽教室を始められたきっかけを教えていただけますでしょうか?

倉田さん:2020年、新型コロナウイルスの影響で演奏会やコンサートの機会が激減する中、兄との会話をきっかけに、「どんな状況でも音楽家として活動を続けられる形を作ろう」と会社設立の話が持ち上がりました。

そこでまず取り組んだのが、初心者の方向けにYouTubeでレッスン動画を配信することです。YouTubeを活用して集客を行い、オンラインと対面を組み合わせた新しいスタイルの音楽教室「Lesson Lounge」を立ち上げました。

特徴やアピールポイント

ー他のバイオリン教室と比べて、どのような特徴やアピールポイントがありますか?

倉田さん:最大の強みは、生徒一人ひとりのレベルに合わせた丁寧なレッスンと充実したフィードバック体制です。レッスン後に公式line@を通じて、良かった点や改善点、次回までの課題などを送付しています。また公式HPからLine@を追加いただくことで30分の無料カウンセリングを実施しています。

5名のバイオリン講師全員がプロの演奏家として活躍している点も特徴です。定期的なミーティングを通じて生徒様一人ひとりの情報を共有し、教え方の質を統一しています。生徒様からは「ここで基礎からしっかり学び直せて良かった」というお声をいただくことが多いです。

さらに、YouTubeチャンネルでは講師陣による演奏やワンポイントレッスンを配信しており、現在3.3万人(2025年3月時点)のチャンネル登録者様にご視聴いただいています。実際に、新規の生徒様のほとんどがYouTubeをきっかけに来られています。

指導時の意識

ー実際に生徒さんを指導する際に、特に意識されていることはありますか?

倉田さん:生徒様一人ひとりの特性に合わせてコミュニケーションを変えていますが、基本的には良かった点をしっかりと伝えつつ、改善点も明確にお伝えするようにしています。特に、今まで指摘されてこなかったと思われる弱点についても、あらゆる観点から原因を探し、丁寧に指導するよう心がけています

また、クラシック以外のジャンルにも対応しており、生徒様の希望に合わせてレッスン内容をカスタマイズしています。

コース・料金体系

ーコースや料金体系について教えていただけますでしょうか?

倉田さん:詳細は以下のとおりです。

【初回体験レッスン】 

倉田りの先生:10,000円 
その他先生:5,000円

【月三回以上】 

対面レッスン(1時間)

倉田りの先生:11,000円 
里見莉衣乃先生:9,000円 
横山金海先生:9,000円 
吉田みのり先生:9,000円 
有働里音先生:9,000円

【月二回以下】


対面レッスン(1時間)
倉田りの先生:13,000円
里見莉衣乃先生:11,000円
横山金海先生:11,000円
吉田みのり先生:11,000円
有働里音先生:11,000円

【オンラインレッスン(30分)】

倉田りの先生:4,500円
里見莉衣乃先生:4,000円
横山金海先生:4,000円
吉田みのり先生:4 ,000円
有働里音先生:4,000円

オンラインレッスンについては月のレッスン回数での金額変動はありません。 30分のレッスン料金でのご紹介になりますが1時間でももちろん大丈夫です。

なおコース料金および添付の画像はLINE@からご確認頂けます。

今後のビジョン・展望

ー今後の展望についてお聞かせください。

倉田さん:レッスンラウンジは、音楽を“聴く・演奏する”だけでなく、“語り合って楽しむ”場所として育んでいきたいと考えています。先日初めて行ったlesson loungeの講師コンサートを通じて、音楽の力がこれほどまでに人の心を動かし、温かいつながりを生み出すのだと改めて実感しました。そこで、私たちが目指すのは「もっとたくさんの人が気軽に訪れ、音楽をとことん楽しめる居場所」をつくることです。

具体的には、初心者の方から経験者まで誰でもステージに立てる発表会や、音楽談義が楽しめる交流イベントなどを増やし、レッスンラウンジを多彩な音楽体験の拠点にしていきたいと考えています。

音楽を通じて出会った方々がお互いに刺激を与え合い、「自分らしく輝ける」瞬間を共有できるような、そんなコミュニティを大きく育てていきたいですね。

いずれはレッスンラウンジの輪が、周りの街や地域まで広がっていくことを夢見ています。音楽が大好きな方も、興味はあるけど一歩踏み出せていない方も、気軽に顔を出してみてほしい。

足を踏み入れた瞬間に、ワクワクや新しい発見が待っている――そんな空間をこれからも一緒につくり上げていきたいと思っています。ぜひ皆さんに応援していただき、そしていつかは「自分も参加してみようかな」と思ってもらえたら嬉しいです。

記事を読んでいる方へのメッセージ

ー最後に、体験レッスンや入会を検討されている方へメッセージをお願いします。

倉田さん:もし「音楽を通じて新しい世界を広げたい」と思われている方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度、無料カウンセリングや体験レッスンにお越しください。未経験の方から上級者の方まで、それぞれの目標やライフスタイルに合わせたレッスンスタイルをご提案いたします。

楽器をお持ちでない方も手ぶらでOKですし、恵比寿駅から徒歩5分という好立地に加え、急な予定変更でもオンラインレッスンに切り替えられるなど、忙しい方でも柔軟に続けやすい環境を整えています。私たちレッスンラウンジは、単にレッスンを受けるだけでなく、人とのつながりやワクワク感を味わいながら音楽を楽しんでいただきたいと思っています。

「やってみたい」という気持ちが少しでもあるなら、思いきって一歩を踏み出してみてください。“音楽がある暮らし”は、想像以上に日常を豊かにしてくれます。スタッフ一同、皆さまが新しい扉を開くお手伝いを全力でさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。