ネイティブ医師と日本人専門家が手を組んだ、画期的な医療英語スクール-代表の西村さんにインタビューしました!

医療の国際化が進む現代、日本の医師や医療従事者にとって英語力の向上は避けては通れない課題となっています。しかし、一般的な英会話スクールでは、専門性の高い医学英語を適切に学ぶことは困難です。

そんな中、医学的知識と英語教育のエキスパートが手を組み、医療従事者のための専門的な英語指導を提供するMDメディコムが注目を集めています。創設者の西村氏に、独自の教育メソッドや、医療英語教育に対する熱い思いを伺いました。

医療従事者向けの専門的な英語指導

ー まず簡単にどういった方を対象にしている英会話スクールなのかあるいは、どういった指導を行っている英会話スクールなのか、についてお聞かせ頂けますでしょうか?

西村:MDメディコムは、主に医療従事者を対象とした専門的な英語指導を提供する英会話スクールです。現在、主に来られているのは大手病院の医師が多いです。学会直前の準備や論文発表のチェック、留学前の英語力強化などのニーズに対応しています。

それ以外にも、薬剤師さんや看護師さん、医学系の大学院受験生なども対象としています。私たちの特徴は、医学的な専門知識を持つ講師陣による指導です。一般的なネイティブ講師や看護師の講師では、高度な医学内容を正確に理解し指導することが難しいのが現状です。

指導方法としては私、ネイティブの医師、そして受講生の3人体制で行っています。この方法により、専門的な内容を正確に理解しながら、効果的に英語スキルを向上させることができると考えるからです。また、受講生それぞれのニーズと能力に合わせて、個別のカリキュラムと教材を作成しています。

専門的な医学英語教育の必要性

ー なぜこの英会話スクールを始めようと思ったのでしょうか?この英会話スクールを始めた経緯やきっかけについてお聞かせ頂けますでしょうか?

西村:私がこの英会話スクールを始めた主な理由は、医師が学べる専門的な医学英語のサイトがほとんどない状況を危惧したからです。一般的なネイティブ講師や看護師の講師では、細かい医学内容を理解することが難しく、結果として英文の意味が医学的に違ってしまうことがあります。

私自身、元々岡山大学で医学英語の非常勤講師を長年務めており、医学英語に関わる経験が豊富にあります。さらに、25年ほど医療翻訳や通訳の仕事もしてきました。

このような背景から、医学的内容を深く理解した上で英語指導を行うことの重要性を強く感じていました。

現在、医療英語スクールとして謳われているものはたくさんありますが、その中で医療の内容が分かって指導できる講師がいるサイトは他にないのが現状です。このままでは医者が医学英語を学べる場所がなく、大変な状況になると危惧し、このスクールを始めることを決意しました。

医学専門家による高度な英語指導

ー 他の英会話スクールにはない特徴であったり、英会話スクールとして一番のアピールポイントを教えて頂けますでしょうか?

西村:私たちの最大の特徴は、医学的内容を深く理解した上で英語指導を行えることです。他の英会話スクールとの決定的な違いは、医師向けの専門的な内容に特化している点です。

一般的な英会話スクールでは、ネイティブスピーカーであれば良いという考えで指導が行われがちです。しかし、医学英語の場合、単なる直訳では意味が通じないことが多々あります。医学的な内容を正確に理解し、適切な英語表現で伝えることができるのは、当スクールの大きな強みです。

また、指導方法も特徴的です。私自身、ネイティブの医師、そして受講生の3人体制で指導を行っています。この方法により、専門的な内容を正確に理解しながら、効果的に英語スキルを向上させることができます。

さらに、講師陣の質も他にはない特徴です。約10名のネイティブ医師が講師として在籍しており、これらの講師は私が医学英語教育についての論文を書く際にサポートしてくださった方々です。日本の医師の英語力向上に対する使命感を持って指導してくださっています。

受講生一人ひとりのニーズと能力に合わせて、個別のカリキュラムと教材を作成している点も重要なアピールポイントです。YouTubeやポッドキャストなどから適切な教材を選定し、AIを使用して日本語と英語の訳を作成した後、私が全て修正します。これらの教材を使って、通訳訓練の手法を取り入れたスピーキング練習やシャドーイングによるリスニング練習を行います。

最後に、日本人の医師や医療関係者がどこで英語を間違えやすいかを徹底的に研究しているため、的確な指導が可能です。これらの特徴により、他では得られない専門的で効果的な医学英語指導を提供できていると自負しています。

個別化された指導と実践的なアプローチ

ー 受講者に指導する際に、特に意識していることや、方針などがあれば教えて頂けますでしょうか。

西村:受講者への指導において、最も意識しているのは個別化されたアプローチです。それぞれの受講生に合わせて、足りない部分を補っていくことを重視しています。

指導方法としては、サイトトランスレーション(日本語を見て英語を話す)という通訳訓練の手法を取り入れています。また、シャドーイングの練習を通じて、リスニング力の向上を図ることも多いです。受講者には個別に録音をしてもらい、私が定期的に進捗をチェックします。

さらに、基本的な翻訳の方式を教え、よく使うフレーズの適切な使用法などを練習します。複雑な内容でも適切に話せるよう、様々な演習問題を用意しています。私自身が通訳の経験があるので、そのコツを医学用語に適用して指導します。

医学英語の正確な発音を習得するため、プロに依頼してレコーディングを作成しています。これは、一般的な英語の発音と医学英語の発音が異なる場合があるためです。

これらの方針に基づいて、次のネイティブ講師との講演までに、スピーキング力とリスニング力を向上させることを目指しています。ただし、受講者の能力や必要性に応じて、これらの要素を柔軟に組み合わせています。

柔軟な個別指導と人気の高いコース

ー 提供しているコースやプランがあればそれぞれお伺いできればと思います。

西村:MDメディコムでは、基本的に個別のスケジュールと能力、目的に合わせてカリキュラムを組んでいます。医学関係の英語に関しては、ほぼ全ての要望に対応しています。

料金に関してはホームページに掲載されているとおりです。最も人気があるのは国際学会発表のプレゼンテーション対策コースです。このコースでは、学会発表の準備から実際のプレゼンテーションまでをサポートします。

その他にも、論文作成チェックのコースがあり、このコースでは既存の有名な論文チェックサービスでも見落とされがちな医学的な誤りを指摘し、より正確な英語論文の作成をサポートします。

さらに、無料で医療英語相談も承っており、3回コースなども設けています。最終的なチェックだけでも対応可能です。

ただし、海外の大学受験のためのインタビュー対策については、専門の機関をご紹介するようにしています。これは、その分野に特化した指導ができる機関があるためです。

認知度向上への取り組み

ー 今後御社の英会話スクールで、こういった点をより強化していきたいあるいは、取り組んでいきたいことがあればお聞かせ願います。

西村:現在、私たちが最も力を入れたいと考えているのは、認知度の向上です。MDメディコムの存在を多くの医療従事者の方々に知っていただくことが、現在の最大の課題となっています。

具体的には、とにかく今は認知度が低いので、その点を改善していきたいと考えています。医者が専門的な医学英語を学ぶ場所が全然ないのが現状で、実際に困っている医師が非常に多いのです。まず私たちのサービスを知っていただくことが一番重要だと考えています。

実際に受講された方々からは非常に高い満足度をいただいており、喜んでいただいています。ですので、知っていただきさえすれば、多くの方に利用していただけると確信しています。

専門性と実績に基づく医療英語指導

ー 最後に教室への入会を考えている方にメッセージをお願いいたします。

西村:ぜひ、私たちMDメディコムの英会話スクールをご体験いただければと思います。当スクールには、医学英語教育の専門家が揃っています。

私たちの強みは、他では得られない専門的な指導を提供できることです。医学的内容を深く理解した上で、適切な英語表現を指導することができます。

また、完全に個別化されたカリキュラムを提供しているため、お一人おひとりのニーズや目標に合わせた効果的な学習が可能です。国際学会での発表準備から論文の執筆サポート、日常的な医療英語の向上まで、幅広いニーズに対応しています。

さらに、無料の医療英語相談も承っています。まずはこちらをお試しいただき、私たちのアプローチを体験していただければと思います。1回だけの最終的なチェックでも対応可能ですし、3回コースなども用意しています。

これまでに受講された方々からは、高い満足度をいただいています。医療英語の向上は、日本の医療の国際化にとって非常に重要です。私たちはその一助となれるよう、全力で取り組んでいます。

ぜひ一度、MDメディコムの専門的な医療英語指導を体験してみてください。皆様の英語力向上と、それを通じた医療分野での活躍をサポートできることを楽しみにしています。