「地域密着で広がる学びの輪~ハッピーカルチャーみんとの挑戦と想い~」


ハッピーカルチャーみんとは、小学生からシニア層まで幅広い世代を対象に、パソコン教室を中心に音楽や英会話など多彩な学びの場を提供しています。アットホームな雰囲気と一人ひとりに寄り添う指導が魅力です。本記事では、教室の設立背景や独自の特徴、未来への展望を詳しくご紹介します。

教室の概要について教えてください。

当教室は、小学生からシニア層まで幅広い年代の方を対象にしています。最初はパソコン教室としてスタートしましたが、現在では音楽や英会話も取り入れ、カルチャー教室としての役割を担っています。たとえば、小学生から中学生にはプログラミング指導を行い、「ピタゴラミン」という教材を活用しています。一方で、シニア層の方々にはMicrosoft Office Specialist検定のサポートや、写真編集など趣味の延長で学べるプログラムも提供しています

また、音楽部門では「カリンバ」という楽器を使った教室を運営しており、他のカルチャーセンターと併せて約40名の生徒さんがいらっしゃいます。この他にもキーボード教室やフィリピン人講師による英会話教室など、学びの選択肢を多岐にわたってご用意しています。

教室を始められたきっかけや経緯について教えてください。

私自身、かつてパソコン操作に苦手意識を持っていました。仕事でExcelを使わなければならない場面でも、基本的な操作さえスムーズにできなかったんです。これではいけないと感じ、思い切ってパソコンインストラクターの育成コースに参加したのが最初の一歩です。その中で教室運営を提案され、自分も地元で開校することを決意しました。

現在は2名のスタッフで教室を運営しています。私は主にソフト面を担当し、もう1名がハード面をサポートする形で、生徒さんの多様なニーズに応えています。

他の教室にはない特徴や、教室としての強みについて教えてください。

当教室の最大の強みは、アットホームな雰囲気です。生徒さんは、レッスンの日以外でも気軽に立ち寄り、「これが壊れた」や「動かない」といった相談も受け付けています。また、パソコン教室の中で聞こえるカリンバの音色が心地よく、生徒さん同士の交流にもつながっています。こうした和やかな環境が、長年通い続けてくださる生徒さんの多さに結びついていると感じています。

生徒に指導する際に意識されていることや方針についてお聞かせください。

生徒さん一人ひとりの目標に寄り添う指導を心がけています。特に資格試験に挑戦される方には、「一発合格」を目指して徹底的にサポートします。また、「わからないことは何度でも聞いていい」と伝え、安心して学んでもらえる環境づくりを大切にしています。

具体的なコースやプランについて教えてください

パソコン部門では、月に4回、8回、12回のコースを設けています。1時間を4回に分けるか、2時間を2回にまとめるかなど、生徒さんのスケジュールに合わせた柔軟な受講が可能です。音楽部門では、カリンバ教室やキーボード教室のグループレッスンを提供しており、最大6名の少人数制で指導しています。

今後の取り組みや、強化したい点について教えてください。

英会話部門では、新たに「英語で歌う」講座を開設する計画があります。またカリンバ教室は地域にカリンバを普及したいという思いもあり、演奏教室はもちろん、豊田市の間伐材を利用したSDGsの取り組みとして、地元の木を使ったカリンバ製作ワークショップの準備をしております。
またパソコンだけでなく、スマホの操作・活用に対する疑問や不安などのお悩み解決も行っておりますので、ぜひ、当教室をご利用して頂きたいです。

最後に、入会を検討している方にメッセージをお願いします。

一見入りづらい印象を受けるかもしれませんが、中に入ればアットホームで楽しい雰囲気の教室です。パソコンや音楽、英会話に興味がある方は、ぜひ体験や見学にいらしてください。私たちが全力でサポートしますので、一緒に新しいことに挑戦してみませんか?