障害のある方、特に精神障害や発達障害のある方向けに、ITを活用した就労継続支援B型事業所を運営するパパゲーノ。デスクワークができる事業所が全国でもまだ少ない中、リカバリー概念を大切にした支援と、最新のAI技術の活用で、利用者一人ひとりの可能性を広げる取り組みを行っています。今回は代表のやすまささんに詳しくお話を伺いました。
ITを活用した就労支援の現場から
ー御社のサービス概要について教えてください。
やすまささん:パパゲーノは就労継続支援B型という障害のある方、特に精神障害・発達障害のある方を対象とした施設を運営しています。企業での就労が難しい方々に、企業から受託した事務作業やWebデザイン、ライティングなどの仕事を提供しています。
現在約50名の方が在籍しており、週1回1-2時間程度の方から週4-5日安定して通所される方まで、それぞれの状況に合わせた働き方を実現しています。施設での作業が基本ですが、在宅での作業も可能な体制を整えています。
絵本制作から始まった新たな挑戦
ー事業を始められたきっかけを教えていただけますか?
やすまささん:2022年3月の創業直後、佐賀在住の就労継続支援B型を利用されている方の体験談を題材にした絵本制作プロジェクトがきっかけでした。その方との出会いを通じて、パソコンを使った仕事への強いニーズがあるにも関わらず、当時はそうした作業ができる事業所が全国でわずか2-3%程度しかないという現状を知りました。
そこでIT畑出身である僕の経験を活かせると考え、このニーズに応えるべく事業を立ち上げたのがスタートです。ちなみに現在でも全国の就労継続支援B型事業所約1.5万カ所のうち、実際にパソコン作業ができる事業所は7-8%程度にとどまっています。
AIを活用した多様な業務展開
ー具体的な作業内容を教えていただけますか?
やすまささん:データ入力や営業事務の代行が中心です。具体的には企業のホームページからお問い合わせフォームへの営業メール送信、ECサイトへの商品登録、経理関連の入力チェックなどを行っています。
ライティング業務では、企業のプレスリリース原稿の校正や見出し改善提案、ハッシュタグ提案などを実施。これらの業務ではChatGPTを活用し、効率的な作業環境を整えています。
Webサイト制作では、シンプルなホームページ制作や保守運用、ブログ記事投稿の代行などを手がけています。また、福祉施設向けのSaaS「AI支援さん」のテスター業務なども行っています。
その人らしい生き方を支えるリカバリー支援
ー御社の強みやアピールポイントを教えていただけますか?
やすまささん:最大の特徴は、デスクワークができる数少ない事業所として、それを徹底して追求していることです。加えて重要なのが、リカバリーを重視した支援です。リカバリーという概念は、障害があっても自分らしい生き方を追求し続けることができる、という考え方です。
僕たちは、できないことを訓練して改善するという従来型のアプローチではなく、その人が持つ強みや希望に焦点を当てています。例えば、発話が困難な方に対しては、チャットツールを活用するなど、環境やツールを調整することで、その人らしい働き方を実現できるよう支援しています。
福祉現場の業務改革を推進
ー「AI支援さん」というサービスについて詳しく教えていただけますか?
やすまささん:「AI支援さん」は、福祉施設向けの業務改善ツールです。面談の音声を文字起こしして要約し、支援記録を作成する機能や、その記録を基に支援計画を自動生成する機能を備えています。また、日々の記録や体調チェックのデータから月次サマリーを自動生成することもできます。
テクノロジーで広がる福祉の可能性
ー今後の展望についてお聞かせください。
やすまささん:生成AIは障害のある方にとって貴重な社会資源になると考えています。今後の展開として施設を5-10施設に増やしていく計画があり、2025年春頃に2施設目をオープンできるよう準備を進めています。
また、「AI支援さん」の導入施設を増やし、支援現場でのAI活用を広めていきたいとも考えています。さらに、上場企業との協業や、AIと障害者支援に関する書籍の出版を通じて、業界全体への普及を目指しています。
可能性を広げるITの力と、その先にある自分らしい生き方へ
ー最後にこの記事を読んでいる方に向けたメッセージをお願いします。
やすまささん:パパゲーノは「リカバリーの社会実装」を目指して設立した会社です。僕たちは日々の支援の中で、一人ひとりの「やってみたい」という気持ちに寄り添い、それを実現できる環境づくりに取り組んでいます。
特に、生成AIをはじめとする新しいテクノロジーは、従来の働き方や支援の形を大きく変える可能性を秘めています。例えば、コミュニケーションが苦手な方でもチャットツールを活用することで、自分の意見や考えを表現できるようになったり、AIの支援があることで複雑な業務にも挑戦できるようになったり。テクノロジーは、一人ひとりの可能性を広げる大きな力になると確信しています。
今、働きづらさを感じている方、自分らしい生き方を模索している方、新しいことにチャレンジしてみたい方。AIやITツールを活用することで、きっと新しい可能性が見えてくるはずです。まずは気軽にご連絡いただければ幸いです。ご一緒に、あなたらしい働き方、生き方を見つけていきましょう。