「音楽は生涯の友達」完全ワンレッスン制で叶える、あなただけのピアノライフ 熊本県の「ようこピアノ教室」

音楽大学での指導経験を活かし、生徒一人ひとりの目標に寄り添う指導を行うようこピアノ教室。完全ワンレッスン制という柔軟な受講システムと、4歳から70代までの幅広い年齢層に対応した指導で、「音楽を楽しむ心」を大切に育てています。今回は代表の大石さんに、ピアノ教室の特徴や今後の展望等についてインタビューしました!

サービス概要

ー まずは教室の概要について教えていただけますでしょうか?

大石さん:当ピアノ教室では4歳から70代まで幅広い年齢層の生徒さんを対象に、完全マンツーマンでのレッスンを提供しています。20分、30分、60分のコース制を設けており、生徒さん一人ひとりのペースに合わせたレッスンが可能です。レッスン時間は午前10時から夜8時までで、平日・休日を問わずレッスンを実施しています。

設立の経緯・きっかけ

ー 教室を開設されたきっかけを教えていただけますでしょうか?

大石さん:音楽大学での勤務を経て、4年前に現在の場所で本格的に教室を開設しました。大学での勤務は専門的な指導ができるやりがいのある仕事でしたが、事務的な業務が増えていく中で、純粋にピアノ指導に専念したいという思いが強くなり、教室運営を決意しました。

特徴やアピールポイント

ー 他の教室との違いや特徴的な部分を教えていただけますでしょうか?

大石さん:最大の特徴は「完全ワンレッスン制」を採用していることです。一般的な月謝制や年間契約制といった形式ではなく、曜日も固定せず、生徒さんの都合に合わせて柔軟にレッスンを設定できます。例えば、試験前の特訓や、2週間に1回のペース、あるいは月に1回といった受講も可能です。また、レッスン料は受講した分のみの支払いとなるため、病気などで休まれた際の負担もありません。

生徒に指導する際に意識していること

ー 指導において特に大切にされていることはありますでしょうか?

大石さん:生徒さんの「達成感」を非常に重視しています。特に趣味で始められる方々にとって、上達の度合いだけでなく、その過程での満足度が重要です。また、コンクールや試験に向けた指導だけでなく、音楽そのものを楽しむ心を育てることを大切にしています。「音楽とは何か」という本質的な問いかけを通じて、生涯にわたって音楽を楽しめる土台作りを心がけています。

コースと料金体系

ー 料金体系について詳しく教えていただけますでしょうか?

大石さん:入会金は不要で、時間制の料金体系を採用しています。

  • 20分コース 2,000円
  • 30分コース 3,000円
  • 60分コース 6,000円

また、学生(大学生まで)の60分コースは5,000円に設定し、より通いやすい料金設定としています。初めての方には体験レッスンも実施しております。お気軽にお問合せください。

今後のビジョン・展望

ー 今後の展望についてお聞かせください。

大石さん:専門的な学習やコンクールを目指す生徒さんの指導にも力を入れていきたいと考えています。また、音楽大学卒業後や長年のピアノ経験者が、目標を見失うことなく音楽を続けられるような指導も重視していきたいと思います。

最後に読者へのメッセージ

ー 最後に、教室に興味を持たれている方へメッセージをお願いします。

大石さん:音楽は言葉であり、歌であり、詩です。歌うことやリズムを感じることが大好きな小さなお子様から、いつまでもピアノと仲良く付き合いたい大人の方まで、音楽を通じて豊かな時間を過ごしましょう。

音楽を聴くことも含めて、より深く音楽を理解し楽しめる生徒さんに育っていってほしいと思います。音楽を好きになりたい方、ぜひお越しください。