
(6ページ目)立志舘ゼミナールの口コミと評判一覧
(6ページ目)基礎から応用まで段階的に学べる分かりやすい授業が特徴の学習塾
基礎から応用まで段階的に学べる分かりやすい授業が特徴の学習塾
口コミ
地元密着型で先生方も子供との距離が近く楽しく通えています。
総合評価
地元密着型で先生方も子供との距離が近く楽しく通えています。上手に褒めてくれるので子供のやる気にも繋がっているようです。料金も比較的安く駅近で便利です。宿題は少し多いかもしれませんが、しっかりこなせば希望校合格も可能だと思います。
サポート体制
建物自体は新しくありませんが特に不便はありません。自習室などの設備もあり学習環境は整っています。...
子どもたちの受験に向けて全力でサポートしてくれる塾です。
サポート体制
校舎の中はあまり見る機会がないので詳しくはわかりません。新しい建物ではないようですが特に問題はなさそうです。
メリット
保護者会の連絡がもう少し早めにあるとスケジュール調整しやすいのですが、全体的には満足しています。...
定期テストの点数が大幅に上がりました。
サポート体制
入塾テストの時に訪問した際は清掃が行き届いていました。ただ自転車の駐輪の仕方が少し雑な印象でした。
講師
指導はしっかりしていて見た目もきちんとした印象です。少し気になる点もありますが概ね問題ないと思います。...
学校とは違った角度から授業を受けられて子どもも楽しく学べています。
料金
入塾時の費用や前期後期の施設費などがあり決して安くはありません。でも内容を考えると仕方ないかなと思います。
総合評価
学校とは違った角度から授業を受けられて子どもも楽しく学べています。振替制度やオンライン授業もあるので安心です。自習室もいつでも利用できるのが助かります。...
分からないところを丁寧に教えてくれるのが良いです。
総合評価
分からないところを丁寧に教えてくれるのが良いです。実力テストでクラス替えがあるのは子どもにとって少し緊張するようですが、問題集でしっかり練習できるのでこれからに期待しています。
講師
理解できるまでしっかり教えてくれるので助かります。定期的な実力テストでクラス替えがあるのは子どもには少し負担のようです。...
勉強する習慣が身につき定期的なテストで実力を把握できます。
メリット
受験に関する情報が豊富で志望校決定の際にとても参考になりました。具体的なアドバイスも助かりました。
料金
他の塾と比べて高く感じる部分もありますが特別講習の効果も考えると妥当な金額だと思います。...
先生の授業は面白くて分かりやすいです。
サポート体制
自習室が普通の教室と同じ雰囲気なので集中感に欠ける印象です。もう少し独立した空間だと良いと思います。
メリット
先生の教え方がとても分かりやすいのが一番の魅力です。授業時間が長く感じる点以外は特に不満はありません。...
先生は授業が面白くてわかりやすいです。
カリキュラム
教材と授業内容がしっかりしていて学校の授業を聞き逃していてもカバーできるほど要点が整理されています。
アクセス
信号待ちが長く焦ることがあります。交差点は人が多く自転車での通行が難しいこともあり少し不便に感じます。...
先生方に魅力があり子どもが意欲的に通えています。
講師
子どもが自ら通いたくなるような魅力的な先生ばかりです。個性豊かで保護者としても話していて楽しいです。
サポート体制
子どもは楽しく充実した様子です。同じ目標を持つ友達と一緒に勉強できる環境が子どもに合っているようです。...
入塾から終了まで丁寧に対応してくれました。
講師
最初から最後まで丁寧に接してくれて志望校選びも子どもに合った指導をしてくれました。安心してお任せできました。
アクセス
駅に近くて明るい場所にあるので通いやすかったです。子どもも安心して通えていました。...
全国の学習塾と一緒によく検索されている条件
こだわり